現在の位置:トップ > お知らせ > 災害に備え防災資機材の整備し、訓練を実施

災害に備え防災資機材の整備し、訓練を実施

南山田地区自主防災組織が、防災訓練を実施されました。

情報発信元:総務課

災害に備え防災資機材の整備し、訓練を実施の画像
資機材の使用方法を訓練

平成26年9月21日(日曜日)、南山田ふれあい広場において、南山田地区自主防災組織による防災訓練が行われ、構成員約200名が参加しました。

災害に備え防災資機材の整備し、訓練を実施の画像
消防署員による応急救護訓練

災害に備え防災資機材の整備し、訓練を実施の画像
地域の井戸の確認











平成26年度、南山田地区自主防災組織は宝くじの助成金を活用し防災資機材を整備しました。訓練では自主防災組織の役員らによって、新たに整備した資機材の取り扱い訓練をはじめ、南砺消防署員の指導のもと、消火訓練、応急救護訓練などが行われました。このほか、地域で管理する井戸の位置、水のくみ上げ操作の確認など、災害時に役立つ情報の共有も図られました。参加者からは、資機材管理の在り方の検討や、普段から使い方に慣れておかないと、いざという時に役立たないなど、積極的な意見が飛び交いました。
勇ア南山田自治振興会長からは、日本では大きな災害が多発しており、公共機関だけでは対応できない部分を地域で的確・迅速に対応できるよう訓練を行いたい。大震災では、70%の方が家族、近隣住民により助けられたという記録があることから、今後も積極的に参加いただき、南山田地域の安全・安心を保っていきたいと挨拶されました。
谷口南砺消防署城端出張所長は、自分の命は自分で守ることが基本です。各自ご家庭に戻られたら、消火器の確認、家具の転倒防止金具の設置など、できることから実践してほしいと、講評をされました。

今年度、南山田地区自主防災組織が整備をした防災資機材は、(財)自治総合センターが、宝くじの社会貢献広報事業の一環として行う「平成26年度コミュニティ助成事業(地域防災組織育成助成事業)」により整備されたものです。

ご案内

ご案内
問い合わせ先 総務課防災危機管理係
電話番号 0763-23-2003
FAX番号 0763-22-1114

カテゴリ

くらしの情報

生活環境
防災・防犯
  • 最終更新日:2014年9月21日(日曜日) 12時00分
  • ID:2-2-2-12978
  • 印刷用ページ

情報発信元

総務課

電話番号
0763-23-2003

お問い合わせ

ファックス番号
0763-52-6340

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > お知らせ > 災害に備え防災資機材の整備し、訓練を実施

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト