現在の位置:トップ > お知らせ > 福野夜高保存会が地域文化功労表彰(文部科学大臣表彰)を受賞!

福野夜高保存会が地域文化功労表彰(文部科学大臣表彰)を受賞!

360年の歴史を誇る伝統ある福野夜高祭を住民の誇りとして伝承

情報発信元:南砺で暮らしません課

福野夜高保存会が地域文化功労表彰(文部科学大臣表彰)を受賞!の画像
左から西センター長、石崎会長、田中市長、河合事務局長

 11月27日(木)、平成26年度地域文化功労者表彰(文部科学大臣表彰)を受賞された福野夜高保存会の石崎俊彦会長と同会の河合秀和事務局長、同会理事の西賢一郎福野行政センター長が福野庁舎の市長室を訪問し、喜びの受賞報告を行いました。

福野夜高保存会が地域文化功労表彰(文部科学大臣表彰)を受賞!の画像
石崎会長から喜びの受賞報告

福野夜高保存会が地域文化功労表彰(文部科学大臣表彰)を受賞!の画像
受賞の経緯等について耳を傾ける田中市長

 地域文化功労表彰は、芸術文化の振興、文化財の保護に尽力する等、地域文化の振興に功績のあった個人及び団体に対して、その功績をたたえ文部科学大臣が表彰するものです。今回、福野夜高保存会の皆さんは、上海万博やフランスリヨン市の「リヨン光の祭典」への参加、式年遷宮のあった昨年度の伊勢神宮での曳き回し披露、交流の深い福島県南相馬市での相馬野馬追前夜祭パレードに参加して地元の子どもたちとともに曳き回しを行うなど、国内外での特色ある活動をとおしての文化財保護に対する多大な貢献が評価されての受賞となりました。
 喜びの報告を受けた田中市長は、「市内に止まらず、リヨンや伊勢、南相馬などに出向いて積極的に活動された功績が認められての受賞、本当におめでとうございます。今回の受賞は大きな勲章、これを契機にさらに若い人やまちの人が一体となって一層盛り上がっていくことが期待されますね。」と祝福すると、石崎会長は「ひとえに先人の皆さんのおかげであり、今後も360年続く伝統を絶やす事の無いよう、連絡協議会と連携しながら、若い人たちとともに、観光と伝統文化継承の両面でしっかりと伝承していきたい。」と述べました。
 毎年5月の1日から3日にかけて開催される福野夜高祭。1、2日の勇壮な夜高行燈の曳き回しと引き合い、3日の雅な本祭、来年の本祭には63年ぶりに復活を遂げる屋台の巡行も予定されており、今回の受賞とあわせて、ますます盛り上がることが期待されます。

ご案内

ご案内
問い合わせ先 福野夜高保存会
電話番号 0763-22-4845

カテゴリ

くらしの情報

学ぶ・交流
文化・芸術

市政情報

広報・広聴
広報
  • 最終更新日:2014年11月27日(木曜日) 11時30分
  • ID:2-3-12145-13396
  • 印刷用ページ

情報発信元

南砺で暮らしません課

電話番号
0763-23-2037

お問い合わせ

ファックス番号
0763-52-3680

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > お知らせ > 福野夜高保存会が地域文化功労表彰(文部科学大臣表彰)を受賞!

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト