現在の位置:トップ > お知らせ > ぼくらがつくるこれからの南砺! 「第2回南砺市夏休み子ども議会」開会式

ぼくらがつくるこれからの南砺! 「第2回南砺市夏休み子ども議会」開会式

南砺について学び、市長に思いを伝える17名の子ども議員が誕生

情報発信元:南砺で暮らしません課

ぼくらがつくるこれからの南砺! 「第2回南砺市夏休み子ども議会」開会式の画像
元気いっぱいの子ども議員17名と田中市長

 7月31日(金)、福野庁舎講堂で「第2回南砺市夏休み子ども議会」の開会式が開催され、市内の小学5・6年生17名の子ども議員の皆さんに田中市長から当選証書が付与されました。

ぼくらがつくるこれからの南砺! 「第2回南砺市夏休み子ども議会」開会式の画像
一人ひとりに当選証書が付与されました

ぼくらがつくるこれからの南砺! 「第2回南砺市夏休み子ども議会」開会式の画像
花き園芸家石村修子さんの話に興味津々

ぼくらがつくるこれからの南砺! 「第2回南砺市夏休み子ども議会」開会式の画像
TSTではふれiTV2でTV電話体験

ぼくらがつくるこれからの南砺! 「第2回南砺市夏休み子ども議会」開会式の画像
スリジェで美味しいキッシュをいただきました

 子どもたちに市政に触れる機会を設け、将来のまちづくりについて考え、子どもの目線で意見や提案を行うことで市政に関心を持ってもらえるようにとの趣旨で開催する「夏休み子ども議会」。昨年に続いて2回目の開催となる子ども議会の初日、田中市長から真摯な眼差しで南砺の未来を見つめる子ども議員17名の皆さんに当選証書が付与されました。
開会にあたって田中市長が「子ども議員として手を挙げて参加してくれたことを嬉しく思います。合併直前もしくは直後に生まれた皆さんが、大好きな南砺や地域をもっと好きになるために、自ら考え、アイデアを出してくれることは非常に大事なことです。現在、市では2060年における市のあるべき姿を想定した計画を策定中で、そこでも、みんなで一緒に楽しく幸せに暮らせる南砺を、素晴らしい私たちの未来につなぐために懸命に考えているところです。一緒に頑張っていきましょう」とあいさつし、池田副議長から激励の言葉が贈られました。
 開会式に続いて、市の問題と課題についての勉強会、さらに勉強会で学んだテーマに基づいての市内見学を行った子ども議員の皆さん。市内見学では、利賀で、南砺の木質資源や薬効に秀で“クロモジ”を活用した事業を展開しているmoribio森の暮らし研究所の江尻さんのお話に始まり、福野の特別養護老人ホーム「福寿園」を訪問し介護福祉の現場を目の当たりにし、となみ衛星通信テレビではタブレット端末を活用した「生活支援サービス」である「ふれiTV2」について学び、実際に触れ、城端の花き園芸農家「千華園」では、無農薬栽培で食べることの出来る草花「エディブルフラワー」を実際に食し、新規事業への挑戦やふるさとを思う心の大切さを学び、桜ヶ池加工品販売店「スリジェ」では、美味しい農作物を産み育てる「土」の大切さと、「端物野菜」として扱われ消費者に届かない野菜を加工して販売することで地域内に資源や経済が循環する仕組みについて教わり、来年春完成を目指して建設される「クリエータープラザ」の建設予定地では、クリエータープラザを起点としたものづくり産業の拡大や情報発信、新たな「ものづくり」の創出を目指す事業展望に耳を傾けました。
 子ども議員の皆さんは、本日の勉強会や市内見学で学んだことや感じたことを、「ぼくが わたしが市長だったら」という視点でまとめた意見・提案として8月28日(金)に福光庁舎5階議場で発表します。小学生らしい瑞々しく真摯な視点で描く市の将来像がどのようなものになるか、非常に楽しみです。

ご案内

ご案内
問い合わせ先 市民協働課 広報係
電話番号 0763-23-2036

カテゴリ

くらしの情報

学ぶ・交流
生涯学習

市政情報

広報・広聴
広報
市の概要
市政
  • 最終更新日:2015年7月31日(金曜日) 19時00分
  • ID:2-3-12145-14743
  • 印刷用ページ

情報発信元

南砺で暮らしません課

電話番号
0763-23-2037

お問い合わせ

ファックス番号
0763-52-3680

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > お知らせ > ぼくらがつくるこれからの南砺! 「第2回南砺市夏休み子ども議会」開会式

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト