現在の位置:トップ > お知らせ > じょうはな座で南砺市まち・ひと・しごと創生総合戦略シンポジウム開催

じょうはな座で南砺市まち・ひと・しごと創生総合戦略シンポジウム開催

「地方創生は南砺市から」南砺市地方創生アドバイザー樋渡啓祐氏が講演

情報発信元:南砺で暮らしません課

じょうはな座で南砺市まち・ひと・しごと創生総合戦略シンポジウム開催の画像
南砺市まち・ひと・しごと創生総合戦略シンポジウム

 8月7日(金)、じょうはな座において南砺市まち・ひと・しごと創生総合戦略シンポジウムが開催され、市総合戦略審議会委員や市民・提案実践型ワークショップのメンバーをはじめとする市民約150名が参加。

じょうはな座で南砺市まち・ひと・しごと創生総合戦略シンポジウム開催の画像
開会にあたり田中市長があいさつ

じょうはな座で南砺市まち・ひと・しごと創生総合戦略シンポジウム開催の画像
ユーモアあふれる軽妙な語り口で観衆を魅了した樋渡氏

じょうはな座で南砺市まち・ひと・しごと創生総合戦略シンポジウム開催の画像
コーディネータをつとめた吉澤保幸政策参与

じょうはな座で南砺市まち・ひと・しごと創生総合戦略シンポジウム開催の画像
約150名の「志民」の皆さんが参加

 前佐賀県武雄市市長で、樋渡社中株式会社代表取締役さらに南砺市地方創生アドバイザーの樋渡啓祐氏による「地方創生は南砺市から」と題した基調講演と、先ごろ市長に答申された「南砺幸せなまちづくり創生総合戦略」の概要説明、さらに「南砺幸せなまちづくり創生総合戦略〜戦略に盛り込んだ想いと将来持続可能なまちづくりに向けて〜」と題したパネルディスカッションなど充実した内容で、幸せな南砺市の将来に向けたまちづくりについて語り、意見を交換し合いました。
 基調講演では、樋渡氏がユーモアを交えながらも流暢で軽妙な語り口で観衆を惹き込み、「地方創生は南砺市から」と題して、地方創生における南砺の可能性に言及。平成21年以降のSNSの普及に伴う「口コミ」効果の重要性と、魅力あふれる南砺の資源の活用、組み合わせの妙による話題と笑いの提供による魅力発信、物語づくりでメディアにのせるPR戦略、エッジを利かせた事業展開で注目を集めることで興味を持ってもらうことの大切さなどを、自身の経験をもとに紹介されました。
 基調講演に続いて、総合戦略の概要について説明がなされた後、パネルディスカッションが行われました。市総合戦略審議会会長の吉澤保幸氏がコーディネーターとなり、樋渡氏、田中市長、総合戦略審議会委員の倉嶋英二氏、市民・提案実践型ワークショップメンバーの天池伸一氏がパネリストとなり、総合戦略への想いや期待すること、今後の展望などについて話し合われました。総合戦略については、市民のやる気にあふれた力強いもので「結」や「土徳」「エコビレッジ構想」などを盛り込んだ南砺独自の他には真似の出来ないものになったとの認識が示され、今後に向けて戦略の担い手となる子どもたちを中心にした人材育成などの重要性にも言及されました。樋渡氏が「まずは地元のファンになること。住民自身が盛り上げることが成功の秘訣」と述べると、田中市長が「貢献市民という考えを盛り込んだ。全国どこにいても南砺のファンが南砺の魅力を発信できる。多くの人々の南砺への想いも織り交ぜて、ワクワクするまちづくりを皆さんと一緒に進めたい」と意気込みました。続いて質疑応答では、樋渡氏が立ち上げた「ふるさとスマホ株式会社」の事業展開に関連してスポーツクラブ活性化や民間企業を巻き込んだ健康づくりに関する提案がなされるなど、「幸せなまちづくり」に向けた熱い想いを持つ志民の皆さんとの有意義な時間となりました。

ご案内

ご案内
問い合わせ先 地方創生推進課
電話番号 0763-23-2002

カテゴリ

市政情報

広報・広聴
広報
市の概要
市政
  • 最終更新日:2015年8月8日(土曜日) 00時00分
  • ID:2-3-12145-14782
  • 印刷用ページ

情報発信元

南砺で暮らしません課

電話番号
0763-23-2037

お問い合わせ

ファックス番号
0763-52-3680

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > お知らせ > じょうはな座で南砺市まち・ひと・しごと創生総合戦略シンポジウム開催

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト