現在の位置:トップ > お知らせ > 福野夜高祭が日本ユネスコ協会連盟の「プロジェクト未来遺産2017」に登録決定!

福野夜高祭が日本ユネスコ協会連盟の「プロジェクト未来遺産2017」に登録決定!

「災厄からの復興の心」を引き継ぐプロジェクトとして登録が決定されました

情報発信元:南砺で暮らしません課

福野夜高祭が日本ユネスコ協会連盟の「プロジェクト未来遺産2017」に登録決定!の画像
「プロジェクト未来遺産2017」への登録決定を発表

 12月21日(木)午後1時、福野産業文化会館で福野夜高祭連絡協議会(山辺美嗣会長)が、公益社団法人日本ユネスコ協会連盟の「プロジェクト未来遺産2017」への福野夜高祭の登録決定を発表しました。

福野夜高祭が日本ユネスコ協会連盟の「プロジェクト未来遺産2017」に登録決定!の画像
優美勇壮な福野夜高祭の夜高行燈

福野夜高祭が日本ユネスコ協会連盟の「プロジェクト未来遺産2017」に登録決定!の画像
5月上旬に福野神明宮の祭礼として執り行われています

福野夜高祭が日本ユネスコ協会連盟の「プロジェクト未来遺産2017」に登録決定!の画像
毎年大勢の見物客で賑わう銀行四ツ角周辺

福野夜高祭が日本ユネスコ協会連盟の「プロジェクト未来遺産2017」に登録決定!の画像
迫力満点の引き合い(ケンカ)

 「プロジェクト未来遺産」とは日本ユネスコ協会連盟が、失われつつある豊かな自然や文化を100年後の子どもたちに残すための活動を登録し、地域から全国へと発信し日本全体を応援するプロジェクトとして2009年から推進されています。昨年度までに全国で62のプロジェクトが登録されており、県内では2011年に立山町の布橋灌頂会実行委員会による「現代の癒し『布橋灌頂会』を永遠に語り継ぐために!」というプロジェクトが登録されています。今年度は全国から応募のあった21件の中から4件の登録が決定、その一つとして福野夜高祭連絡協議会による「福野夜高祭〜『災厄からの復興の心』を引き継ぐプロジェクト〜」の登録が決定。年明け1月から3月にかけて登録地域で登録証伝達式が順次行われる予定です。

 五穀豊穣や無病息災を祈願する祭礼とは異なり、町建て直後に全戸が火災で焼失したことから「災厄からの復興」を祈り1652年(慶安5年)に伊勢神宮からの御分霊をお迎えしたことが起源とされる福野夜高祭。365年が経つ今でも、老若男女が祭に携わり、町の活力の源となっています。また、その起源に呼応するかのように、阪神淡路大震災の翌年に復活を遂げた「神戸まつり」への遠征をはじめ、東日本大震災後に招かれたフランス・リヨン市での「光の祭典」への遠征、南相馬市への2回にわたる遠征では相馬野馬追前夜祭でパレードに参加する(2013年・2017年)など、復興を願い被災地を元気づける活動が行われています。

 記者会見で山辺会長は「360年以上続く祭の歴史的価値に、災厄からの復興を起源とし地域を元気づけるというストーリーが加わったことが評価されたもの。地域や被災地を元気づける、その力を発揮しながら100年後の子どもたちに伝えていきたい」と登録決定の喜びを語り、報道陣からの質問に応えて、登録を契機とした魅力発信、クラウドファンディングの導入検討などさまざまな可能性について触れ、100年後の子どもたちへとつないでいくための意欲をのぞかせました。

関連リンク

ご案内

ご案内
問い合わせ先 福野夜高連絡協議会事務局(西)南砺ユネスコ協会内
電話番号 0763-52-4548

カテゴリ

くらしの情報

学ぶ・交流
文化・芸術

市政情報

広報・広聴
広報
  • 最終更新日:2017年12月21日(木曜日) 17時00分
  • ID:2-3-12145-19010
  • 印刷用ページ

情報発信元

南砺で暮らしません課

電話番号
0763-23-2037

お問い合わせ

ファックス番号
0763-52-3680

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > お知らせ > 福野夜高祭が日本ユネスコ協会連盟の「プロジェクト未来遺産2017」に登録決定!

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト