南砺市(なんとし)

平地域下梨の地主神社境内で五箇山麦屋まつり開幕

初秋の五箇山で優雅な響きと踊りを堪能

平地域下梨の地主神社境内で五箇山麦屋まつり開幕の画像
下梨地主神社境内で五箇山麦屋まつり開幕

 9月23日(土・祝)、平地域の下梨にある地主神社境内で五箇山麦屋まつりが開幕。穏やかな秋風がそよぐ会場内には、大勢の観光客が訪れ、哀調を帯びた旋律と勇壮で優美な舞いを楽しまれています。

平地域下梨の地主神社境内で五箇山麦屋まつり開幕の画像
麦屋踊り講習会(笠踊り)

平地域下梨の地主神社境内で五箇山麦屋まつり開幕の画像
早麦屋

平地域下梨の地主神社境内で五箇山麦屋まつり開幕の画像
麦屋節(手踊り)

平地域下梨の地主神社境内で五箇山麦屋まつり開幕の画像
地域おこし協力隊の池田さんによる昔ながらの紙芝居

 午前10時からの麦屋踊り講習会(手踊り・笠踊り)に始まり、午前11時30分から地主神社奉納麦屋節が執り行われ、越中五箇山麦屋節保存会の皆さんが優雅な奉納踊りを披露。奉納踊りのあとには境内において地域おこし協力隊の池田衣絵さんが平地域にある巨石「天柱石」にまつわる手作りの紙芝居で来場者を楽しませてくれました。
 このあと、午後2時からは正調「麦屋節」のど自慢コンクールをはじめ、もみじ民謡会、越中五箇山麦屋節保存会、石川県金沢市から出演の天保流れ節保存会による民謡披露、獅子舞奉納が順次行われ、午後7時からは人気実績ともに抜群の南砺平高等学校郷土芸能部をはじめ、越中五箇山民謡保存会、越中五箇山こきりこ唄保存会、越中五箇山麦屋節保存会の五箇山地域が誇る民謡保存団体による豪華舞台競演、さらに午後9時頃からは、観衆も自由参加で行われる総踊りと続きます。
 明日24日(日)も午後2時からの越中五箇山麦屋節保存会による民謡披露から、麦屋節踊り講習会、笠踊りコンクール、舞台競演、総踊りと伝統の五箇山民謡を楽しめるイベントが目白押しです。ぜひ足をお運びください。

関連リンク

  • 五箇山総合案内所ホームページ  (http://www.gokayama-info.jp)

ご案内

ご案内
問い合わせ先 五箇山総合案内所
電話番号 0763-66-2468

カテゴリ

  • くらしの情報
学ぶ・交流
文化・芸術
  • 市政情報
広報・広聴
広報

情報発信元

南砺で暮らしません課

住所
〒939-1692
富山県南砺市荒木1550番地
電話番号
0763-23-2037
ファックス番号
0763-52-3680