南砺市(なんとし)

色とりどりの花々が来庁者をお出迎え!

福光庁舎前に憩いの空間が誕生!

色とりどりの花々が来庁者をお出迎え!の画像
肥料を敷きつめます。

 6月4日(金曜日)、福光庁舎前で花壇整備が行われました。南砺市福光地域花と緑の推進協議会の11名が参加し、約100平米の花壇に、マリーゴールドやベゴニアなど900株の花苗を植えました。

色とりどりの花々が来庁者をお出迎え!の画像
丁寧に花苗を植えていきます。

色とりどりの花々が来庁者をお出迎え!の画像
完成しました!!

 市民の憩いの場にしたいとの思いから、南砺市福光地域花と緑の推進協議会(山田政寛会長)の会員によって整備が行われ今年で4回目。クワを握り締め畑を耕し、苦土石灰(クドセッカイ)やバーク堆肥を均一に敷いていきます。
 また、細くきった竹を、慣れた手つきで次々とトンネル状に設置。ヘヴンリーブルーという品種の西洋アサガオを植え、ツルが伸びて竹に絡みつくことで、緑豊かな山々を演出。山の麓には会長お手製の、ミズナラ製シカ2匹も仲良く遊んでいます。
 福光庁舎へお越しの際は、色とりどりの花々をお楽しみください!

ご案内

ご案内
問い合わせ先 福光行政センター
電話番号 0763-52-1111

カテゴリ

  • くらしの情報
生活環境
自然・緑化
  • 市政情報
広報・広聴
広報

情報発信元

南砺で暮らしません課

住所
〒939-1692
富山県南砺市荒木1550番地
電話番号
0763-23-2037
ファックス番号
0763-52-3680