現在の位置:トップ > お知らせ > くらしの情報 ライフライン [住宅・土地]の一覧

お知らせ

情報が更新された順に並んでいます。

「くらしの情報 ライフライン [住宅・土地]」には90件の情報があります。

地域住宅計画及びその事前評価調書の公表
〈地域住宅計画とは〉  地域住宅計画は地域の多様な住宅ニーズに的確に対応するため、地方公共団体の自主性と創意工夫を生かし、公的賃貸住宅等又は公共公益施設の整備及び管理を一体的かつ計画的に推進すること…
建設維持課 2016年3月31日 14時00分
地域住宅計画事後評価結果
〈地域住宅計画とは〉  地域住宅計画は、地域の多様な住宅ニーズに的確に対応するため、地方公共団体の自主性と創意工夫を生かし、公的賃貸住宅等又は公共公益施設の整備及び管理を一体的かつ計画的に推進するこ…
建設維持課 2015年9月28日 14時00分
定住促進ガイドブックを平成27年度版に更新しました
 南砺市では、市民が安全に安心して暮らせる地域づくりを進め、ずっと暮らしたい、暮らしてみたいまちを目指しています。  自然に囲まれ豊かな文化に育まれた南砺市だからできる暮らし、都会ではできない体験を…
南砺で暮らしません課 2015年4月8日 18時50分
市有地購入の際に必要な費用について
南砺市の市有地を購入する際には下記のような費用が必要となります。 市有地購入のご検討の際のご参考にしてください。
財政課 2014年12月9日 09時00分
NPO等除排雪活動推進モデル事業実施団体の募集について
 富山県や南砺市では、自治会など地域住民が主体となって行う地域ぐるみ除排雪促進事業によって、高齢者や要援護世帯の除雪体制の支援(除雪機械の貸与など)を行っていますが、少子高齢化等によって、地域ぐるみの…
南砺で暮らしません課 2014年7月13日 14時00分
いのくち椿館で「南砺市空き家対策シンポジウム」開催
 12月15日(日)、いのくち椿館において「南砺市空き家シンポジウム」が開催されました。約120名が参加し、市内でも増加している空き家の問題、そして今年度に制定予定の「南砺市空き家等の適正管理に関する…
南砺で暮らしません課 2013年12月15日 17時00分
学校教育の振興にご活用ください!
 福光地域にお住まいの西村亮彦さんが、学校教育の振興にご活用いただくようにと200万円を寄附されることになり、15日(金曜日)、西村亮彦さん・洋子さんご夫妻が福野庁舎を訪問されました。
南砺で暮らしません課 2013年3月15日 15時20分
住宅用火災警報器等の設置が義務付けられました
 住宅火災による死者数が急増しており、今後、高齢化の進展に伴い死者数のさらなる増加が心配されていることから、消防法の改正により、すべての住宅に住宅用火災警報器等の設置が義務付けられました。
総務課 2011年9月8日 20時00分
南砺市への納入
南砺市への納入方法
会計課 2011年7月29日 16時00分
植樹活動にご活用ください!
 三協立山アルミ梶i藤木正和代表取締役社長)が、緑化活動に活用いただくようようにと10万円を寄附されることになり、13日(火曜日)、須田総務部長と飯田総務課長が副市長室を訪問しました。
南砺で暮らしません課 2010年7月15日 12時52分

現在の位置:トップ > お知らせ > くらしの情報 ライフライン [住宅・土地]の一覧

このページの先頭へ戻る