南砺市観光ガイド トップ / みどころ > 世界遺産菅沼合掌造り集落内の羽馬家住宅で個展「玉本奈々−共鳴り−」開催

南砺市のみどころ


世界遺産菅沼合掌造り集落内の羽馬家住宅で個展「玉本奈々−共鳴り−」開催

情報発信元:南砺で暮らしません課 0763-23-2037 
最終更新日時 2015年7月10日 16時00分 ID 2-3-12145-14631 

白川郷・五箇山合掌造り集落世界文化遺産登録20周年記念事業


個展「玉本奈々−共鳴り−」開催別ウィンドウで開きます

家屋内に印象的に展示された作品群別ウィンドウで開きます

囲炉裏を囲むように展示別ウィンドウで開きます

 7月10日(金)、今年で世界文化遺産として登録20周年を迎える五箇山の菅沼合掌造り集落内の羽馬家住宅で大阪府枚方市在住の造形作家 玉本奈々さんの個展「玉本奈々−共鳴り−」が始まり、平日にも関わらず、大勢の来場者で賑わいました。

 布、羊毛、ガーゼなどの繊維素材を用いた独自の手法で作り上げられた玉本さんの手による芸術作品群 約20点が、合掌造り家屋内に効果的に配置され、展示空間を含めた独特の芸術世界を演出。玉本さん自身が鑑賞者とともに作品についての考察を語り合う場面もあり、羽馬家内が芸術家たちの集うアートサロンになったかのような、素敵な雰囲気を醸し出しています。
 玉本さんに、合掌造り家屋での展示についての意図や思うところなどを伺うと「世界文化遺産菅沼合掌造り集落には、沢山の『心』があると思います。集落で暮らしてきた方々が生活を通して、芽吹き、息づき、築き上げてきた文化がこの『場所』を創っていて、その『場』の持つ心、雰囲気はここにしか無いもの。これは、普通の美術館では出せないもので、長い間、このような展示を望んでいました。こちらに展示することで表れる、うごめくような感覚や雰囲気を楽しんでもらいたい」と語ってくださいました。観る者を惹きつけてやまない玉本さんの芸術作品群と合掌造り家屋のコラボレーション、楽しむことが出来るのは来週火曜日14日までの期間限定です!この機会にぜひ足をお運びになり、至高の芸術空間に身を委ねてみてはいかがでしょうか。


問い合わせ先


名前 文化・世界遺産課
電話番号 0763-23-2014

関連リンク


情報発信元


南砺で暮らしません課

電話番号 0763-23-2037
ファックス番号 0763-52-3680

▲ページの先頭へ戻る