現在の位置:トップ > お知らせ > よいやさ祭り

よいやさ祭り

6基の御神輿が町内を練り歩きます

情報発信元:交流観光まちづくり課

よいやさ祭りの画像
威勢のよい掛け声が響き渡ります

 井波八日町通りを瑞泉寺方面に進み、左にある井波八幡宮。この井波八幡宮と井波市街地で行なわれるよいやさ祭りは、1833年、商売繁盛、家内安全を祈願する神事として始まり、京都伏見稲荷祭りの形式を伝えるとされています。

よいやさ祭りの画像
井波八幡宮での様子

よいやさ祭りの画像
獅子舞もお楽しみください

 大人が担ぐ神輿は、4角、8角、6角の3種類があり、3基の子ども神輿と合わせて6つの神輿が町内を練り歩きます。担ぎ手は全国から集まっており、5月3日、午前9時から夕方まで、約10キロを巡行します。また3つの獅子と5つの屋台が町内を賑わせます。伝統ある井波彫刻の職人によって彫られた獅子頭は必見です。

開催日時

毎年5月3日 早朝から夜

場所

井波八幡宮、井波市街地一円

関連リンク

ご案内

ご案内
問い合わせ先 よいやさ祭り実行委員会(井波観光協会)
電話番号 0763-82-0184

カテゴリ

  • 最終更新日:2008年2月8日(金曜日) 10時40分
  • ID:2-4-12-4218
  • 印刷用ページ

情報発信元

交流観光まちづくり課

電話番号
0763-23-2019

お問い合わせ

ファックス番号
0763-52-6349

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > お知らせ > よいやさ祭り

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト