緊急メール速報

緊急情報はありません。

現在の位置:トップ > 防災情報 > お知らせ > 自助・互助・共助の精神で万が一の有事に対応

お知らせ

自助・互助・共助の精神で万が一の有事に対応

情報発信元:南砺で暮らしません課

記事タイトルの画像
消防団による勇壮な一斉放水

記事タイトルの画像
巧みな連携のバケツリレー

 8月31日(日)、福光地域を主会場として、平成26年度南砺市総合防災訓練が実施され、各地区自治振興会の自主防災組織をはじめ、行政機関及び防災関連機関など約800名が参加し、各種の災害応急対策等の実践的訓練を行い、地域防災対策の確立と防災意識の高揚を図りました。

 今回の訓練は「午前8時15分に法林寺断層を震源とするマグニチュード7.2、震度6強の地震が発生。地震による家屋の倒壊及びライフライン施設の被害発生、いたる所での火災、道路の寸断による緊急車両等の現場到着が遅れている」という想定で行われました。
 まずは、旧福光保育園周辺で「火災防御訓練」が行われ、火災通報を受けた自主防災組織の皆さんによるバケツリレーや消防団の消防車両出動による消火活動など連携して初期消火訓練に参加されました。また、福光公民館と石黒公民館では「避難所開設訓練」が行われました。
 メイン会場の小矢部川公園では、自主防災組織、消防機関、自衛隊、行政などが参加し、初動対応体系訓練として初期消火・倒壊家屋救出・搬送・救護・炊出の各訓練を実施。自主防災組織の皆さん約110名が実際に各訓練に取り組み、災害時の応急対策等について実践をとおして理解を深めました。このほか、消防署による交通事故現場救助訓練の実演をはじめ、水防、災害ボランティア受入窓口設置、防疫、電力供給、通信確保、LPガス応急復旧、応急給水などの各訓練も関係団体の協力のもと実施され、防災用品の展示等もあわせて行われました。訓練の最後には小矢部川にズラリと並んだ消防団消防車両からの一斉放水ののち、閉会式が行われ、一連の訓練が無事終了しました。
 災害はいつおきるか分かりません。不意に訪れる「有事」に対し、日頃から意識を高めておくことが大切ですね。

ご案内

ご案内
問い合わせ先 総務課防災危機管理係
電話番号 0763-23-2003

カテゴリ

くらしの情報

生活環境
防災・防犯
防災
防犯・救急

市政情報

広報・広聴
広報

情報発信元

南砺で暮らしません課

電話番号
0763-23-2037

お問い合わせ

ファックス番号
0763-52-3680

この課・施設の詳しい情報を見る

現在の位置:トップ > 防災情報 > お知らせ > 自助・互助・共助の精神で万が一の有事に対応

このページの先頭へ戻る