緊急情報はありません。
現在の位置:トップ > 防災情報 > お知らせ > 令和4年度 南砺市総合防災訓練を実施します。
情報発信元:総務課
地域防災力と防災意識の向上を図ることを目的に、市と防災関係機関、地域住民等が一体となって市総合防災訓練を実施します。
全国的にも珍しい水難救助車やドクターカーなどの出展も予定しておりますので、是非お気軽にご参加いただき、子どもから大人まで、みんなで防災について学びましょう!
【日時】 令和4年8月28日(日)午前8時〜午前11時30分(予定)雨天決行
※警報等の発表により関係者が待機状態となった場合は中止します。
【場所】 南砺市地域包括ケアセンター周辺(井波地域)
【訓練概要】
「砺波平野断層帯東部」を震源とするマグニチュード7.0の地震が発生、南砺市で震度6強を観測したという想定で、次の訓練を行う予定です。
・新型コロナウイルス感染症に対応した避難所設営訓練
・初動対応訓練(倒壊家屋救助・搬送訓練、初期消火訓練、AED取扱い訓練、通電火災実演)
・動物同行避難訓練
・福祉避難所設営訓練
・火災防御訓練 など
訓練当日は、お手持ちのスマートフォン等への「緊急速報メール(エリアメール)」や「南砺市防災アプリ」による通知、市内各所に配置してある防災行政無線の屋外拡声スピーカーによる訓練放送を予定しています。また、実施場所周辺においては、サイレンを吹鳴した救急車や消防車などによる訓練巡回を行う予定としておりますので、ああらかじめご承知おきください。
問い合わせ先 |
総務課 防災危機管理係 電話番号 0763-23-2028 FAX番号 0763-52-6340 |
---|
くらしの情報