現在の位置:トップ > イベント情報 > 「リレーションシップほくりくinとやま」が南砺市で開催されます!
開催日時 | 令和3年10月31日(日) |
---|---|
開催場所 | 井波総合文化センター |
情報発信元:こども課
まるっと一日!親と子どものためのイベントが開催されます。
令和3年10月31日(日)井波総合文化センターで「リレーションシップほくりくinとやま」が開催されます。
「親と子のリレーションシップほくりく」は、2011年、北陸三県の子どもに関わる団体のゆるやかなネットワークとして誕生し、各県持ち回りで年一回、大会を行っています。今年は、富山県南砺市で開催されます。
当日は、「人権のつどい」「ほのぼのマルシェ」が同日開催され、親子で学び、楽しめます。
南砺市は、子どもの権利条約の理念に基づき、南砺市子どもの権利条例づくりに取り組んでいます。
子どもの成長や、人権について考えましょう。
【内容】
10:30 開会式
11:00 基調講演 山田 勝治 氏
「子どもをエンパワする学校」
大阪府立西成高校の取り組みの原点
13:00 分科会
1「子ども企画」
とやま子どもの権利ネットと子どもの権利条約フォーラム2020in南砺の子ども実行委員で企画中
2「不登校の心の回復過程」
小澤 妙子(Switch不登校の子どもと親の会)
明橋 大二(NPO法人子どもの権利支援センターぱれっと)
3「出張!親と子どもの笑顔クリニック」
高木 英昌(南砺市こどものえがおクリニック)
木下三喜子(だれでもハウス“めぐみ”)
16:30 閉会式
★基調講演・分科会ともにリモート参加可能です。
お申込みください。
※手話通訳はありません。
※新型コロナウイルス感染症拡大状況により、内容を変更または中止する場合があります。
【日時】
令和3年10月31日(日)
9:30〜17:00 ※受付開場9:30〜
【場所】
南砺市井波総合文化センター
【参加にあたってのお願い】
・新型コロナウイルス感染が発⽣した場合の連絡先把握のため、事前申込制とさせていただきます。
・過去2週間以内に⾵邪、発熱、嗅覚味覚異常等の症状があった⽅は参加をご遠慮ください。
・当⽇はマスクの着⽤、会場⼊⼝での⼿指消毒、検温にご協⼒をお願いします。
【申込⽅法】
・QRコード:(チラシ掲載)
・e-mail: rirehoku.toyama@gmail.com
:FAX : 0766-55-2799
※ダウンロードします。 (関連書類をご覧になるには)
時間 | 9時30分から17時 |
---|---|
場所 | 井波総合文化センター |
料金 | 無料 |
申込み情報 | 事前申込 |
くらしの情報
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。
Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?