現在の位置:トップ > お知らせ > 学びを実践に!「五十の手習い塾」成果発表会を開催します

学びを実践に!「五十の手習い塾」成果発表会を開催します

熟年世代の熱い『まちづくり』を聴いて 感じて 応援してください!

情報発信元:南砺で暮らしません課

学びを実践に!「五十の手習い塾」成果発表会を開催しますの画像
発表会の内容

市では、“まちづくりは人づくり”と言われるように、地域の課題を見出し解決に向けて取り組むには、リーダーの存在が不可欠であることから、「七転び八起塾」に続き、幅広い年代層を対象とした「五十の手習い塾」を開講してきました。これまでの研修における学びを活かし、魅力あるまちづくりや活力あるまちづくりなど、まちづくり事業(活動)として何をしたいか。何ができるか。何を考えているかなどについて、塾生の想いやこれからの行動について、1年の成果として発表するものです。

学びを実践に!「五十の手習い塾」成果発表会を開催しますの画像
開講式

学びを実践に!「五十の手習い塾」成果発表会を開催しますの画像
先進地視察(宮城県栗原市)での一コマ






 どなたでも聴講できます。皆さま、ぜひお越しください。
◆日時◆ 平成27年2月1日(日)14時〜
◆会場◆ いのくち椿館 多目的ホール

◆発表者◆ 五十の手習い塾」<第2期生> 15名

1、山瀬 悦朗 「野口のざいしょを ずっといつまでも」
2、中島 正次 「福祉的農業」
3、上坂 正治 「まちづくりと公共交通」
4、吉倉 雅人 「五十の手習い塾 研修成果」
5、中野ミチ子 「『人』をつなぐ一枚のはがき」
 〜「幸せのおすそ分け」をはがき一枚に託して 交流のまちづくりへ提案〜
6、松平 勝  「いまみつめているもの」
7、岩ア 豊久 「合掌造り集落の案内と雪の除雪応援について」
8、菊池 喜彦 「特産物(干柿)規格外の商品化
9、筏  淳子 「学びを『まちづくり』につなげましょう
〜南砺で何の種をまくのか! どう生かすのか!〜
10、浅田 賢修「地域と農業のコラボレーションで守る」
11、上牧  浩「チャレンジ」
12、中川 裕子「人のつながりを活かし 南砺の郷土料理を残す」
         〜農家レストラン「OCATTE」の提案〜
13、塚本 欣治「祭りだ 祭りだ 夜高祭りだ」
14、能登 智子「キラキラ度UPのお手伝い」
15、山崎 信浩「五十の手習い塾に参加して」

関連書類

※ダウンロードします。 (関連書類をご覧になるには)

ご案内

ご案内
問い合わせ先 市民協働課 市民協働係
電話番号 0763-23-2036
FAX番号 0763-82-0170

地図(Googleマップ)

発表会場はこちらです(いのくち椿館)

カテゴリ

くらしの情報

学ぶ・交流
協働まちづくり

市政情報

市の概要
市政
  • 最終更新日:2015年1月30日(金曜日) 18時00分
  • ID:2-3-12145-11788
  • 印刷用ページ

情報発信元

南砺で暮らしません課

電話番号
0763-23-2037

お問い合わせ

ファックス番号
0763-52-3680

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > お知らせ > 学びを実践に!「五十の手習い塾」成果発表会を開催します

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト