現在の位置:トップ > お知らせ > 一向宗徒の隠れ里 冬の五箇山の念仏道場を訪ね歩く

一向宗徒の隠れ里 冬の五箇山の念仏道場を訪ね歩く

観光協会企画 平成25年度南砺の山と歴史の道ウォークI

情報発信元:南砺で暮らしません課

一向宗徒の隠れ里 冬の五箇山の念仏道場を訪ね歩くの画像
下梨道場「瑞願寺」山門をくぐる参加者の皆さん

 1月25日(土)、平地域において市観光協会企画の 平成25年度南砺の山と歴史の道ウォークI「一向宗徒の隠れ里 冬の五箇山の遺構群を訪ねる その@」が行われ、市内外から参加した23名の皆さんが平地域に点在する念仏道場を巡り、五箇山の冬景色を眺めつつ、当地の歴史風土や文化に触れました。

一向宗徒の隠れ里 冬の五箇山の念仏道場を訪ね歩くの画像
見座道場「見覚寺」で道場の歴史を聞く

一向宗徒の隠れ里 冬の五箇山の念仏道場を訪ね歩くの画像
瑞願寺では寺内の文化財のお話も

一向宗徒の隠れ里 冬の五箇山の念仏道場を訪ね歩くの画像
山門からの景色に思わず足がとまります

 五箇山の各集落には古くから真宗門徒の「念仏道場」が営まれており、単に布教の拠点としてだけではなく、精神的な拠り所として村人の生活に深い関わりを持つ場所でした。現在も五箇山地域には数多くの念仏道場が点在し、当地の真宗風土と中世信仰を語り継ぐ上では欠かせない遺構として在り続けています。今回のツアーはこのような貴重な遺構群を訪ね歩くシリーズの第1回として行われ、参加された皆さんは、各道場での由来や道場内に現存する文化財、貴重な古文書などのエピソードに耳を傾け、古くから五箇山に伝わる真宗風土と中世信仰の世界に浸っていました。

ご案内

ご案内
問い合わせ先 城端観光案内所
電話番号 0763-62-1821
FAX番号 0763-62-1202

カテゴリ

市政情報

広報・広聴
広報
  • 最終更新日:2014年1月25日(土曜日) 14時30分
  • ID:2-3-12145-11839
  • 印刷用ページ

情報発信元

南砺で暮らしません課

電話番号
0763-23-2037

お問い合わせ

ファックス番号
0763-52-3680

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > お知らせ > 一向宗徒の隠れ里 冬の五箇山の念仏道場を訪ね歩く

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト