現在の位置:トップ > お知らせ > 「平成26年度南砺市クマ対策会議」が開催されました
情報発信元:林政課
9月29日(月)、城端庁舎にて「平成26年度南砺市クマ対策会議」が開催されました。
里山地域の自治振興会長並びに区長、鳥獣保護員並びに関係機関の皆さん約100名が出席され、今年の堅果類(ドングリ等)の豊凶調査結果、ツキノワグマ出没状況並びに被害防止の対策等について説明が行われました。また、南砺市有害鳥獣捕獲隊からも「現在の南砺市におけるクマの状況」について説明がなされました。
今年は、クマのエサとなるドングリ類の出来が、過去10年間で最も悪いことから、大量出没が懸念されます。不要となった柿の実やゴミなど自宅周辺に放置せずに必ず処分をお願いします。
また、これから秋のレジャーなどで山に入られる場合は十分な対策(鈴、ヘルメット、クマ撃退スプレー等)をとっていただくとともに、事前にホームページ等で出没情報を確認され、被害に遭わないようお願いします。
※ダウンロードします。 (関連書類をご覧になるには)
くらしの情報
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。
Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?