現在の位置:トップ > お知らせ > 匠の技がキラリと光る作品公開制作

匠の技がキラリと光る作品公開制作

〜南砺市いなみ国際木彫刻キャンプ2015〜 3日目

情報発信元:南砺で暮らしません課

匠の技がキラリと光る作品公開制作の画像
伝統の技を披露「井波彫刻協同組合」のみなさん

 開会式から3日目、本格的な公開制作が始まって2日目を迎えた瑞泉寺境内では、招待作家のみなさんが鋭意、作品制作中。井波彫刻発祥の地、さらに原点の地でもある井波別院瑞泉寺境内には、世界屈指の技をこの目で見ようと大勢の来場者が訪問し、にぎわっています。

匠の技がキラリと光る作品公開制作の画像
招待作家とのコミュニケーションもキャンプの醍醐味です

匠の技がキラリと光る作品公開制作の画像
瑞泉寺太子堂前をのぞむ会場入口付近

匠の技がキラリと光る作品公開制作の画像
鋭意作品制作に取り組んでいます モハメッド エル アディさん(モロッコ)

匠の技がキラリと光る作品公開制作の画像
中学生のボランティアも大活躍

 瑞泉寺境内の太子堂前を中心とした作品制作会場には、作品ごとにテントが設けられ、招待作家のみなさんが鋭意制作にとりかかっています。制作2日目にして全容が見えてきつつあるものから、不思議な造形で先の展開が読めないものまで多彩な作品群がずらりと並び、文化的興味が自然と沸き上がってくるようです。作業の進め方、作品へのアプローチ、道具の使い方・選び方など、どれも一つとして同じものはありませんが、作品制作に打ち込む真摯な姿勢は万国共通!みなさん真剣に作業に打ち込んでいらっしゃいます。
 各テントには招待作家のみなさんのプロフィールが記載されたパネルが立っており、海外招待作家のパネルには「こんにちは」、「暑いですね」、「がんばってください」の3つの言葉をそれぞれの出身国の言語で紹介してあるため、来場者が気軽に作家とコミュニケーションをとれるようになっています。世界屈指の匠の技と、多彩な文化に触れることの出来るこの機会をお見逃しなく、ぜひ会場まで足をお運びください。

関連リンク

ご案内

ご案内
問い合わせ先 南砺市いなみ国際木彫刻キャンプ実行委員会事務局
電話番号 0763-82-5885

カテゴリ

くらしの情報

学ぶ・交流
文化・芸術
国際交流

市政情報

広報・広聴
広報
  • 最終更新日:2015年8月20日(木曜日) 19時00分
  • ID:2-3-12145-14858
  • 印刷用ページ

情報発信元

南砺で暮らしません課

電話番号
0763-23-2037

お問い合わせ

ファックス番号
0763-52-3680

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > お知らせ > 匠の技がキラリと光る作品公開制作

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト