現在の位置:トップ > お知らせ > 金沢大学五箇山セミナーハウスで「シリーズ世界遺産で学ぶ」が開催されました

金沢大学五箇山セミナーハウスで「シリーズ世界遺産で学ぶ」が開催されました

シリーズ世界遺産で学ぶ(第一回)が開催されました

情報発信元:南砺で暮らしません課

金沢大学五箇山セミナーハウスで「シリーズ世界遺産で学ぶ」が開催されましたの画像
セミナーハウス外観。屋号「助市」の看板が取り付けられました。

7/2(土)に相倉合掌造り集落内の金沢大学五箇山セミナーハウスで「シリーズ世界遺産で学ぶVol.1」が開催されました。

金沢大学五箇山セミナーハウスで「シリーズ世界遺産で学ぶ」が開催されましたの画像
金沢大学教授 中村慎一様の講義の様子

金沢大学五箇山セミナーハウスで「シリーズ世界遺産で学ぶ」が開催されましたの画像
金沢大学学長 山崎光悦様からのご挨拶

 
 第一回目となる本講座では「文化遺産から文化資源へ〜金沢大学の取組み〜」と題し、金沢大学新学術創成研究機構長 人間社会研究域歴史言語文化学系 教授 中村慎一様にお話いただきました。
 文化を資源として考えるにあたり、学術研究資源・教育資源・観光資源・民族的宗教的アイデンティティーのよりどころ等のさまざまな方面からとらえられることや、それらによる利害の衝突、そして文化資源学の使命について分かりやすくご講義いただきました。

また、金沢大学学長 山崎光悦様からは「今後は2ヶ月に1回のペースで講座を開催していきたい。また、雪がたくさん降る時期に合わせて学生を連れてきたいと思っているので、地域の皆様にはご協力をお願いしたい」と話されました。

地域の方々や大学関係者の方々等、大勢の方が聴講され、さまざまな質問が出る有意義な講座となりました。

次回は9/17(土)に地域防災についての講座が開講予定となっております。
皆様ぜひご参加ください。

※金沢大学五箇山セミナーハウスは、地域社会の発展に寄与することを目的に、教育・研究・社会貢献活動に活用されます。世界遺産相倉合掌造り集落での地域住民との交流、田舎暮らし体験、ボランティア活動、講座の開講などを通した地域活性化や、学生たちの人間力強化などの役割が期待されます。


関連書類

※ダウンロードします。 (関連書類をご覧になるには)

ご案内

ご案内
問い合わせ先 南砺で暮らしません課
電話番号 0763-23-2037
FAX番号 0763-82-0170
メール kurashimasenka@city.nanto.lg.jp
お問い合わせ

カテゴリ

くらしの情報

学ぶ・交流
教育
  • 最終更新日:2016年7月2日(土曜日) 17時00分
  • ID:2-3-12145-16401
  • 印刷用ページ

情報発信元

南砺で暮らしません課

電話番号
0763-23-2037

お問い合わせ

ファックス番号
0763-52-3680

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > お知らせ > 金沢大学五箇山セミナーハウスで「シリーズ世界遺産で学ぶ」が開催されました

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト