現在の位置:トップ > お知らせ > 南砺市と富山県立大学が包括連携協定を締結

南砺市と富山県立大学が包括連携協定を締結

産業、教育、文化、学術、地域振興等の分野で更なる連携協力を推進

情報発信元:南砺で暮らしません課

南砺市と富山県立大学が包括連携協定を締結の画像
南砺市と富山県立大学が包括連携協定を締結

 4月18日(火)、福野庁舎で、南砺市と富山県立大学の包括的連携に関する協定の締結式が挙行され、緊密な連携により、産業、教育、文化、学術、地域振興等の分野で協力し、活力と個性にあふれる豊かな地域社会の形成、発展に寄与することを目的とする協定が締結されました。

南砺市と富山県立大学が包括連携協定を締結の画像
協定書2通に署名

南砺市と富山県立大学が包括連携協定を締結の画像
連携協定を取り交わし

南砺市と富山県立大学が包括連携協定を締結の画像
田中市長あいさつ

南砺市と富山県立大学が包括連携協定を締結の画像
富山県立大学の石塚勝学長のあいさつ

 富山県立大学とは、平成25年度の「地(知)の拠点整備活動事業」採択以降、地域連携事業や研究活動の受け入れなどを実施していたところですが、今後も事業の継続や拡大発展が見込まれることから、連携協力関係をより緊密なものとするべく、このたびあらためて包括的な連携協定を締結することとなりました。
 協定書への署名に続いて、田中市長は「さらなる連携事業のフィールドとして南砺を活用してもらい、ネットワークを広げ、県全体の発展につなげてほしい。ここでしかできない体験や発見に触れた若者の意見を取り入れたい」と協定締結による更なる連携協力関係の高まりに期待を込め、富山県立大学の石塚勝学長は「本年4月の学科拡充・新設を機に設けたシンボルマークが示すように『ドンドンマスマス』南砺市との連携協力関係を深めていきたい」とし、今後の展開に期待を寄せました。

【今後の展開】
○富山県立大学地域協働支援室を拠点に随時情報交換を行い、両者の適切なマッチングを実現する。
○教育・研究、既存の連携事業の継続や拡充
 ・南蟹谷地区での獣害対策や特産品に係る担い手問題などの課題発見・解決
 ・ドローンによる萱場面積の測定
 ・利賀地域におけるドローン撮影データの活用、他地域への展開 など
○研究フィールドとしての活用拡大にむけた環境整備、情報交換
○自発的な学生プロジェクト「COCOS」や学生サークル「水土里保全研究会」など特色ある学生団体との連携推進
○市民団体や市内企業との連携の推進(産官学民の連携)
○こども科学教室の講師派遣など社会教育分野での連携推進

ご案内

ご案内
問い合わせ先 地方創生推進課
電話番号 0763-23-2002

カテゴリ

くらしの情報

学ぶ・交流
教育
生涯学習

市政情報

広報・広聴
広報
市の概要
市政
  • 最終更新日:2017年4月18日(火曜日) 14時00分
  • ID:2-3-12145-17808
  • 印刷用ページ

情報発信元

南砺で暮らしません課

電話番号
0763-23-2037

お問い合わせ

ファックス番号
0763-52-3680

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > お知らせ > 南砺市と富山県立大学が包括連携協定を締結

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト