現在の位置:トップ > お知らせ > ねんりんピック富山2018 南砺市実行委員会
情報発信元:地域包括ケア課
平成30年11月3日〜6日に県内で「全国健康福祉祭とやま大会(ねんりんピック富山2018)」開催され、南砺市では、ねんりんピック富山2018南砺市実行委員会を設立し、「南砺市ペタンク交流大会」の準備を進めました。
大会を終え、新たな情報発信は今後予定していませんが、開催にあたって行った準備などについて、参考に掲載しています。
ねんりんピックとは…
「ねんりんピック」の愛称で親しまれている「全国健康福祉祭」は、60歳以上の方々を中心として、あらゆる世代の人たちが楽しみ、交流を深めることができる健康と福祉の総合的な祭典です。
厚生省創立50周年を記念して、昭和63年(1988年)に兵庫県で第1回大会が開催されて以来、毎年開催されており、平成30年(2018年)は、第31回大会が富山県で開催されます。
スポーツ・文化交流大会には、全国から約1万人の選手・役員が参加し、県内全15市町村を会場に、大会史上最多となる27種目を開催されます。
ペタンクとは…
ペタンクはフランス発祥の球技であり、昭和40年代に日本でも本格的に普及され始めました。
決められた位置からビュット(目標球)に向け、金属製のブール(ボール)を投じ、相手チームよりもビュットに近いブールの数を競います。
老若男女問わず全ての人が楽しめるスポーツとして、ヨーロッパを中心に世界各国に数多くの愛好者がいます。
開催向けた準備活動
≪実行委員会等の開催情報≫
平成29年7月4日
ねんりんピック富山2018南砺市実行委員会 設立総会/第1回総会
平成30年6月13日
ねんりんピック富山2018南砺市実行委員会 第2回総会
平成31年1月30日
ねんりんピック富山2018南砺市実行委員会 第3回総会
〇幹事会の開催状況〇
第1回 幹事会 平成29年7月18日
第2回 幹事会 平成29年9月27日
第3回 幹事会 平成30年3月27日
第4回 幹事会 平成30年8月20日
第5回 幹事会 平成31年1月21日
≪グッズ作成≫
カレンダー入りホッカイロ
ネーム入りボールペン
大会のぼり旗
PRポロシャツ
懸垂幕
≪リハーサル大会の開催≫
ねんりんピック富山2018ペタンクリハーサル大会(第27回富山県ペタンク選手権大会)開催(平成29年11月5日)
南砺市はペタンク競技開催地 | 11月3日(土・祝) | 11月4日(日) | 11月5日(月) | 11月6日(火) |
---|---|---|---|---|
総合開会式 |
富山県総合運動公園
午前9時〜午後1時 |
|||
監督会議 |
南砺市文化創造センターヘリオス
午後3時〜午後3時45分 |
|||
南砺市開始式 |
南砺市文化創造センターヘリオス
午後4時〜午後5時 |
|||
交流大会1日目
(リーグ戦) |
南砺市旅川グラウンド
午前9時〜午後4時 |
|||
交流大会2日目
(決勝トーナメント) 南砺市閉会式 |
南砺市旅川グラウンド
午前9時〜午後4時 |
|||
総合閉会式 |
富山市芸術文化ホール
午後12時15分〜午後2時 |
くらしの情報
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。
Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?