現在の位置:トップ > お知らせ > 第44回高瀬遺跡菖蒲まつり開催中です!
情報発信元:南砺で暮らしません課
9日(土)から井波地域の高瀬遺跡で開催中の第44回高瀬遺跡菖蒲まつり。本日16日(土)から明日にかけては多彩な催し物が開催され、遺跡内の小川に沿って鮮やかに咲き誇る紫や白のハナショウブと共に来場者を楽しませています。
16日の午後2時ちょうどに打ち上げられた花火を合図にステージでの催し物がスタート。開会式が行われた後、トップバッターは井波にじいろ保育園・山野保育園の年長園児たち。カラフルなバルーンを使った元気でかわいいお遊戯を披露し、終了後には開場の皆さんと一緒に今回のイベントに協賛されている(株)エイ・テックさんのドローンで上空から記念撮影をしていました。
(後日アップ予定)
会場の高瀬遺跡には井波地域の子どもたちが作った行燈が設置されているほか、様々なメニューの飲食ブースや埋蔵文化財センター内でのガラス玉や勾玉を作るワークショップコーナーなどが設けられ、大勢の家族連れで賑わっていました。
本日、夜には行燈に明りがともされ、午後8時からは花火ショーが開催されます。また高瀬遺跡菖蒲まつりは明日17日午後4時までつづき、ステージでは民謡や踊り、映画上映や詩吟など多彩な催し物が行われますので是非お出掛けください。
今後のステージプログラム
16日(土)
17時5分 踊り(翔の会)
18時0分 雅楽演奏(鳳鳴クラブ)
18時30分 民謡の夕べ(井波なでしこ会)
19時30分 上映会「高瀬遺跡・竪穴式住居」
花火ショーは20時0分から
17日(日)
10時0分 子どもあんどん表彰式(児童クラブ)
10時30分 民謡・歌謡ショー(松恵美民謡会)
11時30分 みんなで踊ろうチョンガレ踊り(高瀬千音加礼保存会)
12時30分 南砺吟道大会(となみ野吟友会)
16時0分 閉会
問い合わせ先 |
高瀬遺跡菖蒲まつり実行委員会(埋蔵文化財センター) 電話番号 0763-82-5050 |
---|
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。
Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?