現在の位置:トップ > お知らせ > 7月10日「なんとの日」は恒例の絶品「なんとハートフルランチ」

7月10日「なんとの日」は恒例の絶品「なんとハートフルランチ」

地場産食材たっぷりの統一献立になんとっ子も舌鼓

情報発信元:南砺で暮らしません課

7月10日「なんとの日」は恒例の絶品「なんとハートフルランチ」の画像
言葉を交わしながら絶品給食に舌鼓

 7月10日(火)は「なんとの日」。市内小中学校では、南砺の地場産食材がふんだんに取り入れられた統一献立「なんとハートフルランチ」が給食として提供され、児童・生徒らが大勢の方々の思いが込められた旬の食材に彩られた絶品メニューに舌鼓を打ちました。

7月10日「なんとの日」は恒例の絶品「なんとハートフルランチ」の画像
満面の笑みでおいしさ表現

7月10日「なんとの日」は恒例の絶品「なんとハートフルランチ」の画像
学校やクラスの魅力を当てるクイズ!

7月10日「なんとの日」は恒例の絶品「なんとハートフルランチ」の画像
みんなで記念撮影

 行政、生産者、給食関係者らが連携協力し、食育推進の一環として実施されている「なんとハートフルランチ」は、旬の地場産食材を活用し、食を通じて地域を理解して食文化の継承や自然の恵み、勤労の大切さなどを理解することを目的に実施されています。
 7回目を迎える今回は、5月に日本遺産に認定された「木彫刻のまち・井波」の歴史的魅力を語るストーリー「宮大工の鑿(ノミ)一丁から生まれた木彫刻美術館・井波」をテーマに南砺の大地で育てられた食材をふんだんに盛り込んだ統一献立を提供。日本遺産の構成する素材の一つにもなっている、南砺産の小松菜を使用した「よごし」や「井波風」が八乙女山の風穴から吹くという言い伝えをモチーフに、輪切りにした竹輪と利賀地域特産の清流そうめんをあわせた冷たいそうめん汁「八乙女山の風穴汁」、このほか、暑い夏にぴったりの一品「なんとポークのカレー焼き」、枝豆の緑とトウモロコシの黄色が見た目も爽やかな「夏色ごはん」、このほかに恒例の「立野ヶ原のいちごゼリー」と地元生産牛乳を加えた7品、12種類の地場産食材をを盛り込み、栄養バランスにも優れ、見た目も華やかなハートフルランチは、その名の通り南砺の子どもたちの成長を願う大勢の方々の優しい想いに溢れています。
 「なんとハートフルランチ」にあわせて井波小学校を訪問した田中市長は、同校6年生の児童たちとともに、南砺自慢の学校給食の中でもスペシャルな一食を存分に堪能。6年2組の児童たちとの会食では、市長とのふれあいの時間も設けられ、児童たちによる寸劇やクイズで、井波小学校の自慢を田中市長に向けてPRする場面も見られたほか、田中市長への質問の時間も設けられ、田中市長は児童からの矢継ぎ早の質問に一つ一つ丁寧に答えていました。さらに、「このクラスは一体感があり、とても素敵です。皆さんは地域の宝です。夏休みには地域の行事に参加して、あいさつや返事を交わすことが地域の盛り上がりに繋がります。皆さんの力が大事です。楽しい時間をありがとうございました。」と感謝の言葉を送られていました。

ご案内

ご案内
問い合わせ先 教育総務課
電話番号 0763-23-2012

カテゴリ

くらしの情報

学ぶ・交流
教育

事業者向け情報

産業別情報
農林水産業

市政情報

広報・広聴
広報
  • 最終更新日:2018年7月10日(火曜日) 17時30分
  • ID:2-3-12145-19892
  • 印刷用ページ

情報発信元

南砺で暮らしません課

電話番号
0763-23-2037

お問い合わせ

ファックス番号
0763-52-3680

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > お知らせ > 7月10日「なんとの日」は恒例の絶品「なんとハートフルランチ」

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト