現在の位置:トップ > お知らせ > 【重要】なんとポイントの運用変更について(R2.10〜)
情報発信元:政策推進課
Chiicaインストール用QRコード(Android端末用)
なんとポイントは、南砺市が運営する地域ポイント制度です。
平成29年の制度開始以降、多くの方にポイントプログラムに参加いただいていますが、このたび、利便性の向上及びさらなる制度の拡大を目的として、ポイント付与・管理方法を変更をすることとなりました。
利用者の皆様には使い慣れた運用からの変更となりご迷惑おかけしますが、次のとおり対応いただきますようお願い申し上げます。
【主な変更点】※令和2年10月より変更
・ポイント付与・管理の方法が、「LINE」から新アプリ「chiica」に変更となります。
・ポイントの有効期限が「最初ポイント取得日から1年間」から、「令和5年3月末まで」に延長されます。
・LINEで取得済のポイントは、新アプリに移行することができます(移行方法は下記リンクからご確認ください。)。
・ポイント交換券の交付申請を、アプリ「chiica」から行うことができるようになります(交換申請の来庁が不要になります。)。
今回の制度変更に伴い、現在LINEでなんとポイントをご利用の方には次のとおり対応いただきますようお願い申し上げます。
【お願い1】新アプリのインストール
新アプリ「chiica」のインストールをお願いします。
あかじめアプリがインストールしてありますと、付与会場でのポイント取得がスムーズです。
インストール用は下記リンクまたはQRコードから行えます(アプリの登録料、利用料は無料です。)。
Android端末インストール
iPhone、iPad端末インストール
【お願い2】LINEから新アプリ「chiica」へのポイントの移行
こちらをご確認ください。
【お願い3】LINEの友だち登録の継続
新アプリ「chiica」への移行後も、LINEアカウントは制度情報の提供、ポイント対象事業の連絡等で継続して活用します。友だち登録の継続をお願いします。LINEを含む公式SNSのアカウントは、添付ファイルから確認できます。
【ポイント対象事業の増加・拡大について】
今回の制度改正ではポイント付与事業の拡大も行います。
南砺市が取り組む「SDGs」の考え方をポイント付与の要件に新たに取り入れることで、より多くの活動、イベントがポイント付与対象事業となる予定です。
ポイントの有効期限も延長されますので、多くの方がポイント交換ポイント(10ポイント)に到達することができると考えています。
不明な点等ございましたらお気軽にお問合せください。
※ダウンロードします。 (関連書類をご覧になるには)
問い合わせ先 |
地方創生推進係 電話番号 0763-23-2052 FAX番号 0763-52-6338 メール nantopoint@city.nanto.lg.jp ![]() |
---|
南砺市役所政策推進課
くらしの情報
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。
Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?