現在の位置:トップ > お知らせ > 小学校ロビーにSDGsブースが登場
情報発信元:エコビレッジ推進課
12月22日から23日まで、福光中部小学校の玄関ロビーにSDGs(持続可能な開発目標)ブースを設置し、多くの子どもたちがSDGsへの理解を深めました。
この取り組みは、福光中部小学校(棚田賢也校長)協力のもと、2学期末の保護者会に合わせて期間限定で登場したもの。家庭でできるSDGsの取組みや裏面にクイズが書かれたパネルなどを設置しました。
最近は授業で取り上げられることもあり、多くの子どもたちが興味津々。関心のあるSDGsのゴールにシールを貼るボードも配置し、次々とシールを貼っていました。また、学校を訪れた保護者の皆様にも、みんなでできるSDGsの取組みについてご覧いただきました。
南砺市は2019年7月、内閣府からSDGs未来都市に選定されました。今後も、SDGsの達成に向けた取り組みを推進していきます。
問い合わせ先 |
エコビレッジ推進課 電話番号 0763-23-2050 メール ecovillageka@city.nanto.lg.jp ![]() |
---|
くらしの情報
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。
Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?