現在の位置:トップ > お知らせ > 令和4年度過疎地域持続的発展優良事例表彰の募集
情報発信元:政策推進課
この表彰は、過疎地域の持続的発展と風格の醸成を目指し、過疎地域において地域課題に取組み、創意工夫により活性化が図られている優良事例について表彰を行う制度です。総務省において実施されます。
応募される方は次の事項をご確認の上、期限(令和4年4月4日(月)必着)までに提出をお願いします。
みなさまの活動、取組を全国にアピールできる絶好の機会です。たくさんの応募をお待ちしています。
1.表彰の対象者 ⇒ 南砺市は全域が過疎地域となっています。
1過疎市町村又は構成市町村の2分の1以上が過疎市町村である一部事務組合、広域連合、協議会等
2過疎地域内の個人又は団体
2.応募に関する特記事項
自薦他薦を問いません。
3.優良事例の選定方法
各都道府県で審査の上、優良と認められる事例については、総務大臣に推薦され、総務省において、有識者などからなる過疎地域持続的発展優良事例表彰委員会による審査等を経た上で選定されます。
4.応募方法
1提出書類
・様式2
・様式3
・活動内容がわかる写真その説明文(様式任意)
※上記の様式、記載例は下記の添付資料をご確認ください。
2提出期限
令和4年4月4日(月)必着
3担当・提出先(郵送、電子メールでの提出も可)
〒939-1692 南砺市荒木1550
南砺市役所政策推進課地方創生推進係
電話 0763-23-2052
e-mail:seisakusuishinka@city.nanto.lg.jp
6.スケジュール(予定)
〜4月4日(月) 募集締切(南砺市)
審査(富山県、総務省)
秋季 表彰・事例発表
7.備考
応募後、当市より内容の聞き取り、追加資料の提出をお願いすることがあります。
※ダウンロードします。 (関連書類をご覧になるには)
問い合わせ先 |
政策推進課地方創生推進係 電話番号 0763-23-2052 メール seisakusuishinka@city.nanto.lg.jp ![]() |
---|
くらしの情報
市民参画・情報共有
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。
Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?