現在の位置:トップ > お知らせ > 令和7・8年度入札参加資格審査申請の受付について

令和7・8年度入札参加資格審査申請の受付について

南砺市の入札に参加を希望される方へ

情報発信元:財政課

令和7・8年度の入札参加資格審査申請書の受付についてご案内いたします。

令和7・8年度に南砺市が発注する建設工事、測量・建設コンサルタント、物品、役務の提供等の入札等に参加・希望する方の入札参加資格審査申請の受付を次のとおり行います。南砺市の入札に参加するには、入札参加資格審査を受け、入札参加資格者になる必要があります。また、随意契約、契約を伴わない少額の取引等についても入札参加資格登録をされた方の中から業者選考等を行い発注いたしますので、南砺市との取引を希望される方は、入札参加資格申請をお願いいたします。

1 【重要】 前回からの変更点
(1)従来からの申請期間から、申請開始が1カ月早くなり、令和7年1月から受付を開始します。
(2)紙申請からインターネットを利用した電子申請へ変更となり、紙での提出は不要となります。申請書や申請に必要な書類は、インターネットの専用申請サイトにアップロードして提出していただくことになります。
(3)市外業者の申請は、システム利用料が必要になります。
(4)申請はミラ(株)のBID-ENTRY入札参加資格申請システムを利用します。

2 申請期間
令和7年1月6日(月) 〜 令和7年1月31日(金)

3 申請方法
インターネットを利用した電子申請となります。
【電子申請サイト】
https://bid-entry.com/
【申請手順(概要)】
1.申請にあたっては、電子申請の操作マニュアル等をご確認ください。
2.ビッドエントリー入札参加資格審査申請システムを初めて利用される方は利用者登録を行ってください。他の自治体でご利用の方は必要ありません。
3.「入札参加資格審査申請書(Excel)」をダウンロードし、必要事項を記入してください。
  ※申請書はエクセルファイルのままで保存しておいてください。
4.3.以外の提出書類のうち、該当するものをすべてそろえ、PDFデータにしてください。他の形式ではアップロードできません。押印が必要なものは一度紙出力し、押印後、PDF化してください。
5.操作マニュアルに従って、申請書および添付書類をすべてアップロードしてください。
6.システム利用料が必要な場合、決済画面が表示されますので、支払い手続きを行ってください。
7.自治体の審査が完了すると、「受理」または「差し戻し(補正)」メールが送信されます。「差し戻し(補正)」メールが到着した場合は、すみやかに再申請を行ってください。


4 申請要領及び様式
下記関連書類のとおりです。

5 システム利用料について
(1)市内業者・準市内業者 無料
※市内業者とは、本社又は本店が南砺市内にある事業者を指します。
 準市内業者とは、本社等から委任状が提出された支店又は営業所等が南砺市内にある事業者を指します。

(2)市外業者・県外業者  1申請あたり、1,540円(税込)(申請する区分毎に必要となります)

お支払い方法は、クレジットカード、コンビニ、ペイジー(銀行振込サービス)のいずれかをご利用ください。申請システム内に支払画面が表示されます。
市役所への直接のお支払いは受け付けておりません。お支払いは申請期間内に完了させてください。入金確認後に申請受付となります。
変更申請はシステム利用料は不要です。

関連書類

※ダウンロードします。 (関連書類をご覧になるには)

ご案内

ご案内
問い合わせ先 財政課契約検査係
電話番号 0763-23-2004
FAX番号 0763-52-6341

カテゴリ

事業者向け情報

入札・契約
入札情報
  • 最終更新日:2024年11月11日(月曜日) 17時00分
  • ID:2-2-3-27883
  • 印刷用ページ

情報発信元

財政課

電話番号
0763-23-2004

お問い合わせ

ファックス番号
0763-52-6341

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > お知らせ > 令和7・8年度入札参加資格審査申請の受付について

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト