現在の位置:トップ > お知らせ > 11月25日から12月1日は「犯罪被害者週間」です
情報発信元:生活環境課
犯罪被害は、いつ・誰に起きるか分かりません。
犯罪被害に遭われた方や、その家族・遺族の方(犯罪被害者等)が被害から立ち直り、地域において再び平穏に過ごせるようになるためには、地域の人々の理解と配慮と協力が必要です。
犯罪被害者等基本法の成立日である12月1日以前の一週間を「犯罪被害者週間」として、国、地方公共団体、民間支援団体等が犯罪被害者等への理解増進を図るための啓発事業を実施しています。
県内では、公益社団法人とやま被害者支援センター主催で、本年12月1日(日)午後1時半から、パレブラン高志会館「カルチャーホール」にて、「令和6年度 被害者支援講演会&コンサート」が開催予定です。
なお、南砺市では、犯罪被害者等が置かれている状況等について、市民の皆様の理解を深めていただくため、公益社団法人とやま被害者支援センターの協力のもと、9月17日から市役所1階と福野市民センターで「犯罪被害者支援パネル展」を行いました(パネル展は終了しております)
この機会に、家族・地域などで犯罪被害について考えてみてはどうでしょうか。
くらしの情報
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。
Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?