現在の位置:トップ > お知らせ > 「令和7年度地域文化財総合活用推進事業」について

「令和7年度地域文化財総合活用推進事業」について

情報発信元:文化・世界遺産課

文化庁より、地域に古くから伝わる伝統行事や民俗芸能等の活動継続支援や継承支援を目的とした補助事業の案内がありました。

◆事業名
「令和7年度地域文化財総合活用推進事業」募集案内について

◆事業対象となる文化財
 南砺市内の民俗芸能・伝統芸能などの民俗文化財(未指定)

◆採択要件
採択後に文化庁の作成するホームページに各伝統行事等の情報を掲載すること

◆対象事業
(1)用具等整備事業
(2)後継者養成事業
(3)記録作成・情報整備事業
※詳しい募集案内については、下記関連リンクよりご確認ください。

申請を希望される団体がございましたら、
必ず事前に文化庁HPの募集案内及び別紙事業概要をご確認のうえ、
事業費とともに要望される旨を令和6年12月13日(金)までに
文化・世界遺産課(Tel:0763-23-2014)へお知らせください。

◆申請受理までの手順
1文化・世界遺産課各担当要望の旨および事業費(概算可)を連絡  
令和6年12月13日(金)まで
2必要書類一式を南砺市へ提出(事業費の概算不可、確定した金額を記載すること)
令和6年12月26日(木)まで
事業計画書・見積書・仕様書・専門家の指導書・新調または修理する用具の写真・保存会等の名簿・定款等(※該当の場合は、自然災害による破損等の経緯・状況)

関連リンク

カテゴリ

事業者向け情報

支援
補助
  • 最終更新日:2024年12月2日(月曜日) 10時40分
  • ID:2-4-19-28027
  • 印刷用ページ

情報発信元

文化・世界遺産課

電話番号
0763-23-2014

お問い合わせ

ファックス番号
0763-52-6349

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > お知らせ > 「令和7年度地域文化財総合活用推進事業」について

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト