現在の位置:トップ > お知らせ > 南砺市職員をかたる不審電話に注意!

南砺市職員をかたる不審電話に注意!

〜 不審電話やメールは、即相談を 〜

情報発信元:生活環境課

 南砺市内で、南砺市役所職員ををかたる不審電話がかかってきたのでお知らせします。医療費の還付金があるなどとの電話でしたので注意してください。

 本日、午後3時半ころ、南砺市内の一般住宅(固定電話)に
   南砺市役所職員をかたる不審電話・還付金詐欺の電話
がありましたので、お知らせします。

 内容は、そのお宅に住む方の名前を出して「〇〇〇〇さんのお宅でしょうか?南砺市役所の〇〇です」「高齢者医療費が払いすぎています」「以前に、茶色の封筒でお知らせしていたのですが、連絡がないので電話しました」など話し、また30分後に電話しますなどと言って一旦電話が切れたそうです。
 
 なお、固定電話は、ナンバーディスプレイ対応では無かったことから、相手の電話番号は分かりませんでしたが、相手方の電話番号を聞くと
    南砺市役所総務課の番号:23−2003
と話したそうです。(総務課内には、「〇〇」という職員はいませんし、市役所全体にもそのような名前の職員はいません。)
 
 詐欺グループは、何かの名簿を元に順番に電話しているようで、市内の方は注意してください。
 
 このような、市役所職員をかたる還付金(払戻金があるなど)の不審な電話に注意してください。不審電話があった場合は、南砺市役所生活環境課や、南砺警察署にご相談ください。


※※※特殊詐欺などを防ぐ、“3ない“行動※※※

1. すぐに信じない!!
2.あせって、指示に従わない!!
3.言われるまま、払わない!!


をお願いします。
 

カテゴリ

くらしの情報

生活環境
防災・防犯
  • 最終更新日:2025年3月13日(木曜日) 16時30分
  • ID:2-3-22230-28400
  • 印刷用ページ

情報発信元

生活環境課

電話番号
0763-23-2035

お問い合わせ

ファックス番号
0763-52-3680

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > お知らせ > 南砺市職員をかたる不審電話に注意!

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト