電話録音装置チラシ
全国的に特殊詐欺の被害は、年々増加傾向にあり、市内においても平成25年に5件、平成26年に9件の被害が発生しています。
特殊詐欺の手口は巧妙化しており、今後も増加する恐れがあることから、電話による特殊詐欺や悪質商法の勧誘に対して、弱者である高齢者世帯などに電話録音装置を無償貸与し、特殊詐欺や悪質商法の被害から守ります。
【対象】
市内在住の70歳以上のひとり暮らしの方、または、70歳以上の高齢者のみの世帯の方で、悪質な電話勧誘でお困りの方
【貸与機器】
電話録音装置
【貸与期間】
1年間(貸与延長1回のみ1年間、最長2年間)
※電話録音装置は無償貸与ですが、電話録音装置の電気代は自己負担です。
電話機種によって、取付不可や工事が必要な場合があります。
【問い合わせ・申請】
生活環境課
電話 0763-23-2035
生活環境課