南砺市(なんとし)

井波本町通りを舞台に恒例の「さんさん駅伝」で熱戦を展開

イベント盛り沢山!第22回いなみさんさん祭り開催

井波本町通りを舞台に恒例の「さんさん駅伝」で熱戦を展開の画像
恒例「さんさん駅伝」で盛り上がる第22回いなみさんさん祭り

 4月10日(日)、井波本町通りで第22回いなみさんさん祭りが開催され、恒例のさんさん駅伝やフリーマーケット、「なんなんまぶまぶ」などのB級グルメ、交通安全コーナー、白バイ乗車体験など、多彩な催し満載で大勢の人出でにぎわいました。

井波本町通りを舞台に恒例の「さんさん駅伝」で熱戦を展開の画像
小学生の部開会式での選手宣誓

井波本町通りを舞台に恒例の「さんさん駅伝」で熱戦を展開の画像
小学生女子の部スタート!

井波本町通りを舞台に恒例の「さんさん駅伝」で熱戦を展開の画像
小学生男子の部優勝は井波サッカーA

井波本町通りを舞台に恒例の「さんさん駅伝」で熱戦を展開の画像
大賑わいの井波本町通り

 薄曇りで、暑くも寒くもない穏やかな気候の中で開催された第22回さんさん祭り。交通安全の願いを込めてチーム5人がタスキをつないで走る恒例の「さんさん駅伝」は、中学生の部には男子12チーム・女子14チームの計26チームが、午後から行われた小学生の部には男子8チーム・女子6チームの計14チームがエントリー。午前11時の中学生女子の部にはじまり中学生男子、午後から小学生女子と小学生男子が順に行われ、それぞれ手に汗に握る熱戦を展開。生徒児童たちが懸命にタスキをつなぐ姿に、応援に訪れた大観衆から温かい声援と大きな拍手が送られました。
 朝から歩行者天国となった本町通りでは、B級グルメコーナーには、南砺市を代表する「なんなんまぶまぶ」など多彩なメニューがずらりと軒を連ね、白バイ乗車体験コーナーなどの交通安全啓発コーナーが設けられたほか、自然と人にやさしい自立循環型のまちづくりをPRするECOTOのキッチンカーも出店。大盛況の「さんさん駅伝」との相乗効果で大いに盛り上がりました。

<さんさん駅伝結果>
 ▽小学生男子の部(参加8チーム)
  1位:井波サッカーA
  2位:ふくのジュニアガッツ
  3位:井波少年野球クラブ
 ▽小学生女子の部(参加6チーム)
  1位:HEART ANGEL 7
  2位:井波女子バスケA
  3位:福光ジュニア
 ▽中学生男子の部(参加12チーム)
  1位:野球部A
  2位:井波中学校サッカー部A
  3位:男バスA
 ▽中学生女子の部(参加14チーム)
  1位:女子バスケットボールA
  2位:OKD
  3位:ふくのジュニアハイレッツ

ご案内

ご案内
問い合わせ先 商工会井波事務所
電話番号 0763-82-0184

カテゴリ

  • くらしの情報
学ぶ・交流
スポーツ
  • 市政情報
広報・広聴
広報

情報発信元

南砺で暮らしません課

住所
〒939-1692
富山県南砺市荒木1550番地
電話番号
0763-23-2037
ファックス番号
0763-52-3680