南砺市(なんとし)

強風にも負けず大盛況 福光大橋で恒例の「出あい」を披露

ふくみつ春まつり

強風にも負けず大盛況 福光大橋で恒例の「出あい」を披露の画像
ふくみつ春まつりの恒例行事となった「出あい」

 4月17日(日)、福光中心市街地で開催された「ふくみつ春まつり」。福光宇佐八幡宮の巨大神輿と荒木町のお神輿の巡幸、さらに各町の獅子舞、みやびな庵屋台が街中に繰り出しました。

強風にも負けず大盛況 福光大橋で恒例の「出あい」を披露の画像
陽光を浴びて光り輝く宇佐八幡宮の大神輿

強風にも負けず大盛況 福光大橋で恒例の「出あい」を披露の画像
荒木町のお神輿が八幡宮に凱旋

強風にも負けず大盛況 福光大橋で恒例の「出あい」を披露の画像
賑わいを見せる観音町

強風にも負けず大盛況 福光大橋で恒例の「出あい」を披露の画像
街中で神撰が捧げられ祈祷が執り行われます

 重さ約1トンの巨大神輿を担ぐのは、福光地区で厄年(数え25、42、60歳)の勇ましい男衆。約50名ずつで交代しながら、勇ましい「よいやさ!」の掛け声とともに市街を巡幸。
 2012年から同日開催となったため、恒例行事となった宇佐八幡巨大神輿と荒木町のお神輿が福光橋の真ん中で顔をあわせる「出あい」にも、たくさんの方々が繰り出し「ふくみつ春まつり」の一大イベントを大きな拍手と歓声で温かく見守りました。

カテゴリ

  • 市政情報
広報・広聴
広報

情報発信元

南砺で暮らしません課

住所
〒939-1692
富山県南砺市荒木1550番地
電話番号
0763-23-2037
ファックス番号
0763-52-3680