2021年度版ポスター
総務省では「統計の日」のポスター等の広報媒体に活用する標語を募集しています。
入選作品は、「統計の日」のポスターのほか、調査環境を整備するための各種広報に活用いたします。
皆様からのご応募をお待ちしております。
1.募集部門
○ 小学生の部 ・・・ 小学校の児童
○ 中学生の部 ・・・ 中学校の生徒
○ 高校生の部 ・・・ 高等学校の生徒
○ 一般の部 ・・・・ 上記以外の学生及び一般の方
○ 統計調査員の部・・統計調査員又は登録調査員の方
2.応募について
○ 専用の応募用紙にて、1人5作品まで応募できます。
○ 応募用紙以外で応募される場合は、次の記載事項を明記の上、応募してください。
1部門、2お住まいの都道府県名、
3氏名(ふりがな)、4所属・学校名(学年)、
5電話番号、6標語(1人5作品まで)
※一般の部:4は、記入不要です。
※統計調査員の部:4は、「○○市統計調査員」等と記入してください。
※2〜5の情報は、応募作品内容の確認や入選時等の連絡・確認のために利用します。
○ 応募作品は、自作で未発表のものに限ります。
3.応募期間
令和4年4月1日(金)〜5月9日(月)
統計調査員:令和4年4月25日(月)
4.提出方法
○ 小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部
総務省政策統括官室まで、メール又はFAX、郵送にて提出してください。
メールの場合: toukeinohi@soumu.go.jp
FAX場合 : 03−5273−1181
郵送の場合 : 〒162-8668 東京都新宿区若松町19−1
総務省政策統括官付統計企画管理官室普及指導担当 宛
○ 統計調査員の部
南砺市情報政策課情報統計係まで、郵送又は持参して提出してください。
持参の場合 : 南砺市役所本館4階 情報政策課 情報統計係
郵送の場合 : 〒939-1692 南砺市荒木1550番地
南砺市情報政策課情報統計係 統計担当 宛
6.入選作品の決定・発表
○ 入選作品は、部門ごとに佳作1作品程度、そのうち、特に優秀な作品として特選1作品を決定します。
○ 入選作品は、2022年8月(予定)に発表します。
○ 入選された場合、ご本人(又は応募作品の取りまとめ部署等)にご連絡するとともに、総務省のホームページや広報誌等において、作品、氏名、所属・学校名(学年)、都道府県名を発表します。
7.表彰
入選者には、表彰状及び副賞を授与します。
8.著作権
入選作品の著作権は、総務省に帰属します。
9.お問い合わせ先
総務省政策統括官付統計企画管理官室普及指導担当
電 話 03−5273−1144(直通)
メール toukeinohi@soumu.go.jp
(参 考)
○ 過去の特選作品
2021年度 「「有難う」 感謝で集める 調査票」
2020年度 「統計調査 1人1人の協力 ありがとう」
○ 過去の入選作品をご覧になりたい方又は応募用紙をダウンロードされたい方は、総務省ホームページの<「統計の日」標語募集について>をご覧ください。
情報政策課