南砺市(なんとし)

福光地域提言実現検討組織の会議開催報告について

エンジョイふくみつ第9回会議の会議録と当日配布資料の公開

福光地域提言実現検討組織の会議開催報告についての画像
会議の様子

 福光地域では、令和4年10月3日に提言実現検討組織による会議が開催されました。
 その会議録と当日配布資料を公開します。



 10月3日に開催された会議では、前回からのアンケートの設問についての協議に続いて、事業系、イベント、広報の3部会から、それぞれの進捗状況を報告していただきました。

■主な意見
<地域住民のニーズを確認するためのアンケートの設問について>

・Q10のイベント等の名称にその開催時期も追加し、設問自体を、「知っている知らない」と「参加したことがあるか」に分けてはどうか。
・住民の方の情報の入手先を確認するための設問を追加してはどうか。


<各部会からの進捗状況報告・協議>
◇事業系部会

・農泊体験の実現に向けて、2軒の農家さんにヒアリングした。1軒は、来年以降、人数限定で収穫祭の折に宿泊体験をやっても良いとのことだった。もう1軒は、受け入れても2人までが限界で、指導に手間がかかるため、労働の対価を宿泊費に充てるのは現実的でないとのことだった。事業化に向けて、「なんとのね」グループのメンバーの協力の基、雪下人参の収穫体験を実証実験としてやってみてはどうかとの議論が盛り上がったので、もう少し部会で詰めていきたい。
・セルフリノベーション塾の経過について、これまでに見学した空き家3軒を物件候補としたい。飲食の方がにぎわいにもつながりやすいと考えている。現時点では、部会メンバーの1人が中心に動いてもらうことになるだろう。セルフリノベーション塾は、福光に関わる人を育てる事業であると分かってもらえると良いかと。この企画をエンジョイふくみつの根幹事業と捉えている。
・この会では現在、小矢部川を中心としたにぎわいづくりの議論をしているので、エンジョイふくみつの根幹事業と言われると違和感がある。事業の1つであれば気にならない。


◇イベント部会
・11月6日のふくみっつさんの清掃活動に関われたらと考えている。参加費500円、なんと木くばりプロジェクトによる講話の後、清掃活動をする予定。
・小矢部川下流の高岡市での活動との連携も検討してほしい。


◇広報部会
・サブリーダーを設置した。住民の皆さんの情報の入手先を確認したく、アンケートに盛り込んでもらうことにした。





◆これまでの会議の概要はこちらからご覧ください。
福光地域提言実現検討組織 会議録


関連リンク

  • 城端、井波、福野、福光各地域のこれまでの会議録  (https://www.city.nanto.toyama.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=21552)
  • 提言実現に向けた今後の進め方について  (https://www.city.nanto.toyama.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=21225)
  • 「新検討組織設立準備会議」会議録  (https://www.city.nanto.toyama.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=21160)
  • 「今後の進め方(意見交換会)」会議録(H31年3月〜4月開催)  (https://www.city.nanto.toyama.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=21028)
  • 「まちづくり検討会議」会議録(H30年2月〜12月開催)、提言書  (https://www.city.nanto.toyama.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=20582)

関連書類

  • 令和4年10月3日会議録と当日配布資料(PDF形式:449KB)

カテゴリ

  • 市民参画・情報共有
会議の公開
会議資料の公開
会議録の公開

情報発信元

政策推進課

住所
〒939-1692
富山県南砺市荒木1550番地
電話番号
0763-23-2052
ファックス番号
0763-52-6338