現在の位置:トップ > お知らせ > 「^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\」の関連情報の一覧

お知らせ

情報が更新された順に並んでいます。

「「^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\」の関連情報」には300件以上の情報があります。

記事一覧は最大300件まで表示しています。
お探しの情報が見つからない場合は条件を変えて検索してください。


気をつけて!こんな話は全て詐欺
詐欺の魔の手は、いつ来るのかわかりません。 詐欺にあわないようにするために、どのような詐欺があるのかマンガで見てみましょう。 マンガの提供 富山県警察
生活環境課 2022年8月24日 00時00分
南砺市 空き家の相談会開催について
空き家の「無料相談会」を開催いたします。
南砺で暮らしません課 2022年8月12日 00時00分
南砺市の人口(令和4年7月末)
令和4年7月末現在の南砺市住民基本台帳人口です。
市民課 2022年8月3日 14時00分
身に覚えのない〇〇の権利が当たりましたの連絡には、ご注意して下さい!!
 応募していないのに施設の入居権利が当たった等との連絡があったときには、詐欺の予兆電話の可能性があるので注意して下さい。  そのような電話には続きがあって「入居しないなら権利や名義を他の人に譲って下…
生活環境課 2022年7月26日 10時00分
安全確認と防衛運転が重要です!!(死亡事故の発生について)
 7月18日午後1時5分ころ、南砺市蓑谷の一時停止標識のある交差点で、トラックと乗用車による交通事故が発生し、乗用車の運転者が亡くなる交通事故が発生しました。  道路標識のある道路は、交通の危険があ…
生活環境課 2022年7月19日 10時30分
利賀飛翔の会 環境大臣表彰受賞
 利賀飛翔の会が、今年度の「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰を受賞され、7月11日(月)、田中市長に喜びを報告しました。
情報政策課 2022年7月12日 10時00分
井波小学校が県大会で準優勝!!おめでとうございます!!
 第55回交通安全子供自転車富山県大会が7月3日に開催され、県内各地の代表チームが自転車の安全運転の知識や技能を競い合いました。  そして、南砺市の代表として参加した井波小学校6年生4人のチームが、…
生活環境課 2022年7月6日 10時00分
南砺市の人口(令和4年6月末)
令和4年6月末現在の南砺市住民基本台帳人口です。
市民課 2022年7月4日 18時00分
第14回南砺市消防団消防操法大会開催
 7月3日(日)、南砺市防災センター訓練場で第14回南砺市消防団消防操法大会が開催され、市内各方面団から選抜された選手たちが、ポンプ車操法の部と小型ポンプ操法の部の2部門で、約3カ月間の練習の成果を披…
情報政策課 2022年7月3日 18時00分
「データ放送」で南砺市の最新情報がチエックできます!
 7月1日(金)から、富山テレビ放送が企画する「データ放送を活用した自治体広報情報サービス【d市町村】」がスタートします。
情報政策課 2022年7月1日 10時30分
城端線・氷見線沿線地域公共交通計画の策定について
 南砺市及び城端線・氷見線沿線市、関係交通事業者等で構成する「城端・氷見線活性化推進協議会」では、「城端線・氷見線沿線地域公共交通網形成計画」の策定から5年が経過し、社会情勢の変化に伴う諸問題に対応し…
政策推進課 2022年7月1日 10時00分
サポートカー限定免許をご存じですか?(毎月1日、15日は交通安全県民の日)
 暑い夏が来ると注意力が落ちやすくなります。自分がしっかりしていても、注意力が落ちた人の事故に巻き込まれるかもしれません。運転をするときには、余裕を持った運転計画や、暑い時間をさけるなどの防衛運転に努…
生活環境課 2022年7月1日 00時00分
令和4年度 南砺市総合防災訓練を実施します。
 地域防災力と防災意識の向上を図ることを目的に、市と防災関係機関、地域住民等が一体となって市総合防災訓練を実施します。
総務課 2022年6月29日 17時00分
新成人がねらわれている(毎月20日は犯罪抑止の日)
 今年の春(4月)に成人年齢(18歳)が引き下げられてから、はや2ヶ月少々が過ぎ、夏が来ています。  夏になれば、心も体も開放的になって楽しい季節です。  この楽しい季節を楽しく過ごすためにも、甘…
生活環境課 2022年6月20日 14時00分
南砺市は交通事故の根絶を願っています。(相倉合掌造り集落、交通安全キャンペーン)
 6月15日、交通事故の根絶を願って、相倉合掌造り集落にて交通安全キャンペーンを実施しました。  梅雨で雨の日が増えます。雨の日は道路が見えにくくなったり、滑りやすくなることから、運転前にワイパーや…
生活環境課 2022年6月16日 12時00分
令和4年度 南砺市環境保健協議会 会長表彰
南砺市環境保健協議会(会長:浦出義一)では、多年にわたり地域住民の健康づくりや地域の環境衛生の向上にご尽力いただいた個人および団体を表彰しています。
エコビレッジ推進課 2022年6月13日 17時15分
高速道路の出入口閉鎖について(6/6 9時00分現在)
高速道路の出入口閉鎖についてお知らせします(6/6 9時00分現在)
建設維持課 2022年6月6日 09時00分
夏の道路にご注意を!(死亡事故の発生について)
 令和4年6月4日午後4時50分ころ、南砺市利賀村新山地内の国道156号において、バイクと乗用車の衝突事故によって、バイクの運転手が亡くなる死亡事故が発生しました。  カーブのある道路は、カーブで道…
生活環境課 2022年6月6日 00時00分
車道部の路肩等に設置してある青い線について
道路に引かれている青い線について何を示す線か問い合わせがあるため回答します。 富山県では南砺市内に田園サイクリングコースを設定しています。 コースの目印となるナビゲーターラインとして車道部の路肩や…
建設維持課 2022年6月3日 17時00分
南砺市の人口(令和4年5月末)
令和4年5月末現在の南砺市住民基本台帳人口です。
市民課 2022年6月2日 09時00分

現在の位置:トップ > お知らせ > 「^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\」の関連情報の一覧

このページの先頭へ戻る