現在の位置:トップ > お知らせ > くらしの情報 生活環境 [自然・緑化]の一覧
お知らせ
情報が更新された順に並んでいます。
「くらしの情報 生活環境 [自然・緑化]」には275件の情報があります。
-
令和2年度 市内河川水質調査結果
- 南砺市では、市内を流れる河川や湖沼及びため池の水質状況を把握するため、毎年水質調査を実施しています。
- エコビレッジ推進課 2020年12月24日 14時00分
-
令和2年度「とやまの名水」水質検査結果
- 南砺市では市内にある「とやまの名水」5箇所の飲用の適否を確認するため、富山県と協力し、毎年複数回の水質検査を実施しています。
- エコビレッジ推進課 2020年12月1日 12時00分
-
南砺市森林整備計画
- 南砺市森林整備計画(南砺市森づくりプラン)が樹立されました。
- 林政課 2020年11月4日 00時00分
-
「2050年、ゼロカーボンシティなんと」を表明します!
- 南砺市では、2050年までに温室効果ガス及び二酸化炭素の排出量を実質ゼロにすることを目指す「ゼロカーボンシティ」へ取り組むことを、2020年8月6日に表明しました。
地球規模の気候変動問題に対し…
- エコビレッジ推進課 2020年8月6日 15時00分
-
とやまうるおいのある水辺保全活動について
- 県では、県内の水環境の⼀層の魅力向上、利活用を促進するため、河川やとやまの名水等の水環境において、地域住民等のみなさまが取り組んでいる清掃美化活動、河川等の水質調査を「とやまうるおいのあ…
- エコビレッジ推進課 2020年7月7日 00時00分
-
南砺市SDGs未来都市推進実施計画の公開
- 「南砺市SDGs未来都市計画」で示した2030年のあるべき姿を達成するためのロードマップとして、行政だけではなく、市民、企業、各種団体などすべてが主体的に取組んでいけるように「南砺市SDGs未来都市…
- エコビレッジ推進課 2020年6月5日 10時00分
-
初夏の五箇山で合掌造り家屋の屋根葺きが行われました
- 1995年12月にユネスコ世界遺産に登録され、本年、国史跡登録50周年・世界遺産登録25周年の大きな節目を迎えた五箇山合掌作り集落。今回、先人からの知恵と技術を受け継ぎ、世界遺産の合掌造り家屋を守っ…
- 文化・世界遺産課 2020年6月3日 17時00分
-
令和2年度南砺市環境保健協議会 会長表彰の受賞者が決定しました。
- 南砺市環境保健協議会では、多年にわたり地域住民の健康づくりや地域の環境衛生の向上にご尽力いただいた個人および団体を表彰しています。
このたび、今年度の受賞者(団体)を次のとおり決定しましたのでお知ら…
- エコビレッジ推進課 2020年6月3日 00時00分
-
駅前を協働で花いっぱいに
- 5月30日(土)、南砺市内を走るJR城端線の城端、福光、福野の各駅前で、「花いっぱいのまちづくり事業」が実施され、地域の皆さんが色とりどりの花苗の植え込みなどに汗を流しました。
- 情報政策課 2020年6月1日 14時30分
現在の位置:トップ > お知らせ > くらしの情報 生活環境 [自然・緑化]の一覧
