現在の位置:トップ > お知らせ > くらしの情報 防災 [有害鳥獣]の一覧
お知らせ
情報が更新された順に並んでいます。
「くらしの情報 防災 [有害鳥獣]」には39件の情報があります。
-
モモコ、サトコ おかえりなさい!
- 6月28日(金)、福光里山野営場レクリエーション農場において、クマやイノシシなどの野獣対策と周辺施設の景観保護を目的として牛を放牧するカウベルト事業の第11回入牧式が行われ、関係者や福光南部あおぞら…
- 南砺で暮らしません課 2018年6月29日 00時00分
-
消防団活動を支援する事業所に富山県知事感謝状を伝達
- 消防団員2名以上を従業員として10年間以上雇用し、日頃から消防団員の活動を支援している功績が認められ、3月28日(火)、株式会社長田組(長田 一政 代表取締役)に田中市長から、富山県消防団員活動支援…
- 総務課 2017年3月28日 11時30分
-
福野庁舎で南砺市鳥獣被害対策実施隊任命書交付式が執り行われました
- 4月1日(金)、福野庁舎で南砺市鳥獣被害対策実施隊任命書交付式が執り行われ、年度初日の平日日中にもかかわらず任命を受けた22名のうち片山國丸隊長をはじめとする18名の隊員が出席、田中市長から任命書が…
- 南砺で暮らしません課 2016年4月1日 22時00分
-
消防団活動を支援する事業所に富山県知事感謝状を伝達
- 消防団員2名以上を従業員として10年間以上雇用し、日頃から消防団員の活動を支援している功績が認められ、3月28日(月)、米澤工業株式会社(米澤 秀起 代表取締役)に田中市長から、富山県消防団員活動支…
- 総務課 2016年3月28日 11時30分
-
「なんと!緊急メールサービス」をリニューアルします。
- 南砺市では、これまでも、防災気象情報やクマの出没情報等を、登録いただいた皆様の携帯電話等へ、電子メールでお伝えしておりましたが、平成27年6月1日より、配信能力の向上等を目的として、配信元サービスを…
- 総務課 2015年5月22日 17時00分
-
草木芽吹く春、山菜取りの際はクマにご注意ください!
- 4月20日(月)、城端庁舎で平成27年度南砺市クマ対策会議が開催され、田中市長をはじめ市有害鳥獣捕獲隊、市内各自治振興会長、鳥獣保護員の皆さん約50名が参加して、春の訪れとともに活発に行動し始めるク…
- 南砺で暮らしません課 2015年4月20日 21時00分
-
「防災・危機管理e-カレッジ」をご活用ください。
- 甚大な被害をもたらした東日本大震災を受け、また今後発生が予想される南海トラフ巨大地震や首都直下地震、頻発する豪雨災害に備え、消防庁では、防災対策の充実・強化を図るための各種施策を講じています。
- 総務課 2015年3月31日 15時00分
-
消防団活動を支援する事業所に富山県知事感謝状を伝達
- 消防団員2名以上を従業員として10年間以上雇用し、日頃から消防団員の活動を支援している功績が認められ、3月20日(金)、アルカスコーポレーション株式会社(岩崎弥一代表取締役)に田中市長から、富山県消…
- 総務課 2015年3月20日 17時00分
-
今年も里山に「サトコ」と「モモコ」がやってきました
- 6月19日(木)、福光里山野営場レクリエーション農園で、野獣対策と施設景観保護のために牛2頭を迎える入牧式が開催され、福光南部あおぞら保育園のみどり組の園児21名をはじめ、地元住民の皆さん、県、市の…
- 南砺で暮らしません課 2014年6月19日 13時00分
-
城端庁舎で「平成25年度クマ緊急対策会議」開催
- 9月11日(水)、城端庁舎にて田中市長をはじめ、市有害鳥獣捕獲隊、市内各自治振興会長、鳥獣保護員の皆さん約70名が参加して、平成25年度南砺市クマ緊急対策会議が開催されました。
- 南砺で暮らしません課 2013年9月11日 23時00分
現在の位置:トップ > お知らせ > くらしの情報 防災 [有害鳥獣]の一覧
