現在の位置:トップ > お知らせ > みどころの一覧
お知らせ
情報が更新された順に並んでいます。
「みどころ」には256件の情報があります。
-
なんチャレ2024 1次審査通過者について
- 南砺市が実施するビジネスアイデアコンテスト「なんチャレ2024」の1次審査通過者を発表します。
1次審査を通過した9組は、2月8日(土)に開催されるファイナルステージに進みます。
- 交流観光まちづくり課 2025年1月14日 16時30分
-
第参幕 南砺獅子舞 秋の陣城端 参加団体を募集します!
- 南砺市では、令和3年度より「第2次南砺市文化芸術振興実施計画」に基づいて文化芸術推進事業に取り組んでおり、このたび、南砺市では3回目となる獅子舞共演会「第参幕 南砺獅子舞 秋の陣城端」の開催を予定し…
- 文化・世界遺産課 2024年12月25日 16時00分
-
有機米に挑戦 お餅とおこわを商品化
- 五箇山地域で育てた有機栽培のお米を使用した「祈祷餅」と「黒大豆おこわ」が商品化され、製造した日の出屋製菓産業の川合洋平社長とお米を栽培した五箇山農業公社の堂前光宏事務局長が南砺市役所を訪れ、お披露目…
- 情報政策課 2024年12月25日 10時00分
-
南砺市ビジネスアイデアコンテスト なんチャレ2024
- 南砺市が実施するビジネスアイデアコンテスト「なんチャレ2024」の参加者を募集しています。
応募期間は、12月15日(日)まで、たくさんのアイデアをお待ちしています。
- 交流観光まちづくり課 2024年12月4日 11時25分
-
【11/30開催】なんチャレ2024公開講座「拓け!未来への扉」
- キラリと光る南砺市でのビジネスアイデアを募集している、南砺市ビジネスプランコンテスト「なんチャレ2024」
今回、プレイベントとして、なんチャレ2024公開講座「拓け!未来への扉」を開催します。
- 交流観光まちづくり課 2024年11月26日 13時00分
-
【継業バンク】カフェの再生請負人の募集を開始します!
- カフェトリアンは南砺市クリエイタープラザにあり、周辺事業者や地域住民のコミュニケーションの場や、高速ドライバーの休憩場所として親しまれています。
2016年のクリエイタープラザの誕生以来、様々なクリ…
- 商工企業立地課 2024年11月21日 10時00分
-
【継業バンク】彫刻刀専門店の後継者募集を開始します!
- 匠雲堂は日本有数の木彫刻のまち井波にある彫刻刀の専門店です。
1975年の創業以来、美術大学や専門学校、一流の彫刻師の高度な要望に応えて彫刻刀や木彫り用具を取り扱ってきました。
日本の鍛冶技術…
- 商工企業立地課 2024年11月12日 10時00分
-
令和6年度「とやまの名水」水質検査結果
- 南砺市では市内にある「とやまの名水」5箇所の飲用の適否を確認するため、富山県と協力し、毎年複数回の水質検査を実施しています。
- 生活環境課 2024年10月31日 08時30分
-
【参加者募集中です︕】なんチャレコミュニティイベント
- 南砺市をテーマ・フィールドとしたビジネスアイデアコンテスト「なんチャレ2024」の関連事業である「なんチャレコミュニティ」のイベント情報(9〜10 月)をご案内します。
- 交流観光まちづくり課 2024年9月5日 16時10分
-
\ NANTOくんLINEスタンプ販売中 /
- 南砺市のブランドマーク「NANTOくん」がLINEスタンプになって登場!
令和6年7月10日(なんとの日)より販売開始しました。
- 政策推進課 2024年7月12日 17時00分
-
安居緑地広場の利用について
- 4月から11月までキャンプ場、バーベキュー施設、管理棟が無料でご利用いただけます。
※12月から3月の間はご利用いただけません。
※ご利用の際は、感染防止対策をしっかり行ってください。
- 森林・農地整備課 2024年6月5日 09時00分
-
五箇山地域で栽培した有機米で日本酒仕込み
- 4月15日(月)、南砺市上梨(平)の三笑楽酒造で、五箇山地域で有機栽培した酒米・山田錦を使った日本酒の仕込み作業が行われました。
- 情報政策課 2024年4月16日 09時00分
現在の位置:トップ > お知らせ > みどころの一覧
