現在の位置:トップ > お知らせ > 事業者向け情報 都市・建設 [建設]の一覧
お知らせ
情報が更新された順に並んでいます。
「事業者向け情報 都市・建設 [建設]」には45件の情報があります。
-
ため池ハザードマップについて(情報面、城端・井口・福野地区)
- 建設課ではこの程、農業用ため池のハザードマップを作成いたしました。
当マップは、満水時にため池の堤体が地震や大雨などで決壊し、貯水量が瞬時に流出した場合の浸水想定範囲と避難施設などを示した、あく…
- 建設整備課 2019年7月16日 10時00分
-
国道471号利賀バイパスが一部開通
- 10月14日(日)、利賀地域で利賀ダム工事用道路完成・一般国道471号利賀バイパス開通式が行われ、全体で9.2km計画されているうち、平成15年より工事が進められていた利賀大橋を含む700mが供用開…
- 南砺で暮らしません課 2018年10月16日 00時00分
-
南砺市ふるさと寄附金リニューアルのお知らせ
- 平成30年6月7日(木)12時よりリニューアルしました!
今回のリニューアルにより、これまでよりも応援いただける皆様にとってメリットが多い運用となりますので、今後とも当市への変わらぬご支援をお願…
- 税務課 2018年6月8日 14時50分
-
城端児童館改築工事起工式が執り行われました
- 7月6日(水)、城端地域の城端小学校隣接地において、田中市長をはじめ市議会、自治振興会、工事関係者など約60名が参列して城端児童館改築工事起工式が執り行われました。
- 南砺で暮らしません課 2016年7月6日 12時00分
-
安全・安心な道路整備5箇年計画の実施状況
- 南砺市安全・安心な道路整備5箇年計画に基づき、各整備路線の平成28年度末の実施状況と平成29年度の施工予定を公表します。
- 建設整備課 2016年3月23日 13時00分
-
市道東上理休線池川橋完成開通式が執り行われました
- 12月20日(日)、城端地域の市街地で進められてきた市道東上理休線池川橋の改修工事が完了し、地元住民や県・国の関係者など約100名が参加して完成開通式が挙行されました。
- 南砺で暮らしません課 2015年12月20日 12時00分
-
都市再生整備計画事後評価(原案)の公表
- 南砺市では、平成21〜25年度にかけて社会資本整備総合交付金(旧まちづくり交付金)を活用し、井波地区において都市再生整備計画事業を行いました。事業終了年度に事後評価を実施し、まちづくりの成果を確認す…
- 建設維持課 2015年3月20日 12時00分
-
福野地域柴田屋地内で南砺スマートインターチェンジ開通式典を挙行
- 3月1日(日)、平成24年10月から整備が進められてきた「南砺スマートインターチェンジ」の整備事業が完成し、柴田屋地内において国、県、中日本高速道路株式会社および市の関係者や近隣住民らが出席して開通…
- 南砺で暮らしません課 2015年3月1日 17時00分
-
南砺市民病院耐震化施設整備事業完了式典
- 9月3日(水)、南砺市民病院中央棟の中央玄関において南砺市民病院耐震化施設整備事業完了式典が挙行され、田中市長、才川議長をはじめ、工事関係者や市議会議員の皆さん約60名が参加し、3年半にわたる事業の…
- 南砺で暮らしません課 2014年9月3日 18時00分
-
(仮称)井波児童館新築工事起工
- 7月4日(金)、田中市長、才川議長、工事関係者ら約50人が出席し、「(仮称)井波児童館新築工事起工式」が行われました。
- 南砺で暮らしません課 2014年7月4日 12時30分
-
効率的で活力のある農業経営を目指して
- 平成10年度より大区画ほ場整備を進めてきた、県営経営体育成基盤整備事業「吉江南部地区」の区画整理及び登記等が終わり、25日(日曜日)、招待客や地元関係者約130名が出席して完工式が行われました。
- 南砺で暮らしません課 2011年12月25日 20時18分
-
南砺と金沢を結ぶ大動脈の早期事業化をめざす
- 11月30日(水曜日)、アローザ村の来夢で、「金沢福光連絡道路整備促進期成同盟会」の通常総会が開催され、前衆議院議員の綿貫民輔会長をはじめ南砺、金沢両市長、県・市議会議員など約60名が出席しました。
- 南砺で暮らしません課 2011年12月1日 01時55分
現在の位置:トップ > お知らせ > 事業者向け情報 都市・建設 [建設]の一覧
