現在の位置:トップ > お知らせ > すべての一覧
お知らせ
情報が更新された順に並んでいます。
「すべて」には300件以上の情報があります。
記事一覧は最大300件まで表示しています。
お探しの情報が見つからない場合は条件を変えて検索してください。
-
令和3年度予算案を記者発表
- 2月24日(水)、田中市長が記者会見を行い、令和3年度予算案の概要を説明しました。
- 情報政策課 2021年2月24日 16時30分
-
令和2年度「なんと!やさしい子育て応援企業」表彰式
- 2月24日(水)、育児と仕事の両立に積極的に取り組む「なんと!やさしい子育て応援企業」として認定された事業者のなかで、特に優れた子育て支援を実施している事業者の表彰が市長室で行われました。
- 情報政策課 2021年2月24日 16時00分
-
子育て環境に関するパネルディスカッションを開催
- 2月23日(火・祝)、子育てに関する様々な悩みをテーマにしたパネルディスカッション「“困った”が“笑顔”に変わる子育て環境のつくり方」が福野文化創造センターヘリオスで開催され、親や教育関係者など約1…
- 情報政策課 2021年2月24日 11時00分
-
故障によりライブカメラの一部がご利用いただけません。
- 福光地域 IOX-AROSAスキー場及び井波地域 閑乗寺公園のライブカメラは、
落雷による機器の故障のためご利用いただけません。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
復旧までしばらくお待ち…
- 情報政策課 2021年2月24日 08時30分
-
江戸時代の大火を教訓とした火伏訓練を実施
- 2月22日(月)、福光地域で福光地区火伏訓練が行われました。市消防団福光方面団をはじめ、なんとレディー分団、新町・味噌屋町・川原町・東町の各自主防災会、南砺消防署などから約80名が参加し、防火への思…
- 情報政策課 2021年2月22日 14時30分
-
市長の主な週間日程
- 令和3年2月20日(土)から令和3年3月1日(月)までの三役の主な予定です。
※予定が変更となる場合もあります。あらかじめご了承ください。
- 情報政策課 2021年2月19日 17時00分
-
南砺市商工会青年部が全国まちづくり部門顕彰を受賞
- 2月17日(水)、全国商工会青年部連合会より令和2年度の「まちづくり部門」顕彰などを受けた南砺市商工会青年部の中井将司部長、久恵健治副部長、野村雄亮副部長が市役所を訪れ、田中市長に受賞報告を行いまし…
- 情報政策課 2021年2月17日 16時00分
-
市内の3団体と1個人が富山県農業振興賞を受賞
- 2月17日(水)、令和2年度富山県農業振興賞を受賞された農事組合法人桐木営農組合の三井栄代表理事、農事組合法人山田南部ファームの西井隆生副組合長、有限会社窪田農産の窪田和弥社長、福野地域の橋爪央樹さ…
- 情報政策課 2021年2月17日 15時00分
-
令和3年2月定例記者会見
- 2月5日(金)、田中市長が定例記者会見を行い、AIチャットボット「Bebot」の公開など7項目について説明しました。
- 情報政策課 2021年2月5日 16時00分
-
上平青年団から新型コロナウイルス感染症対策へ寄附
- 上平青年団から、市の新型コロナウイルス感染症対策のために寄附をしていただきました。2月3日(水)、小林圭介団長と森井勇真さんが市長室を訪れ、田中市長に寄附金を手渡しました。
- 情報政策課 2021年2月3日 17時00分
-
節分の豆を園児たちにプレゼント
- 2月2日(火)、福野申酉会の有志の皆さんが、福野地域のひまわり保育園、おひさま保育園、福野青葉幼稚園の園児たちへ節分豆680箱をプレゼントしました。
- 情報政策課 2021年2月2日 18時00分
-
社会福祉功労者厚生労働大臣表彰を田中市長に報告
- 1月27日(水)、社会福祉功労者の厚生労働大臣表彰を受けた南砺市民生委員児童委員協議会の皆さんと特別養護老人ホームやすらぎ荘施設長の長谷川正美さん(社会福祉法人福寿会)が南砺市役所を訪れ、受賞の喜びを…
- 情報政策課 2021年1月27日 16時00分
-
「子育て支援 とやま賞」の受賞を田中市長に報告
- 1月26日(火)、福野地域で「だれでもハウス“めぐみ”」を運営されている木下三喜子さんが南砺市役所を訪れ、富山県の「子育て支援 とやま賞」の受賞を田中市長に報告しました。
- 情報政策課 2021年1月26日 15時30分
現在の位置:トップ > お知らせ > すべての一覧
