民族衣装でネパールダンス! −ネパール祭り開催中−
情報発信元:政策推進課 0763-23-2052
最終更新日時 2020年4月10日 14時06分 ID 2-24-22277-1332
会場 | [利賀地域] |
---|
民族衣装でネパールダンス! −ネパール祭り開催中−
ネパールダンス |
ネパールダンス |
「両界曼荼羅の源流」展開催中! |
利賀地域上畠地区の「利賀瞑想の郷」で、10月30日(日)まで、土・日・祝日に「ネパールダンス」が披露されています。
瞑想の郷で開催されている「ネパール祭り」の一環として行われているもので、ネパール王国ツクチェ村の研修生6名が華麗な民族衣装に身を包み、哀調を帯びた民族音楽に合わせて美しい踊りを披露しています。時間は、午前11時・午後1時・午後3時の3回。ネパールレストラン「パハール・アマ」では、ネパールチャイ(ミルクティー)・ネパールカレーなどのメニューも用意されています。みなさん是非足を運んでネパールの空気に触れてみてはいかがでしょうか。
「両界曼荼羅の源流」展開催中!
瞑想の郷内にある「瞑想の館」では、両界曼荼羅伝播1200年、チベット版両界曼荼羅制作10周年を記念し、東京大学文学部所蔵の「金剛界曼荼羅」「胎蔵界曼荼羅」を展示しているほか、両界曼荼羅の誕生に関する絵画・写真パネル・解説資料を多数展示しています。
問い合わせ先
名前 | 瞑想の郷 |
---|---|
電話番号 | 0763-68-2324 |