福野庁舎で行われたNishichiMarcheにおじゃましてきました
情報発信元:南砺で暮らしません課 0763-23-2037
最終更新日時 2018年3月27日 17時00分 ID 2-3-12145-19481
−春だよ!全員集合!!− 今までにないマルシェ
![]() FLANNELさん「多肉植物の寄せ植え体験」 ![]() |
![]() 瞬く間にSOLDOUTになったOCATTEワンコイン丼 ![]() |
![]() 南砺市役所探検ツアー、ますは市長室で記念撮影 ![]() |
3月27日(火)、福野庁舎1階の102会議室で福野家守舎さん主催のNishichiMarcheが開催されました。
今回のサブタイトルは「−春だよ!全員集合!!− 今までにないマルシェ」とのことで、福野家守舎さんをはじめ広報なんと3月号の特集記事で取材に協力くださったFood meet Design OCATTEさんやmetioさんも出店。さらに城端地域立野原でこだわりのパンを提供されているcerisierさんや福野家守舎メンバーの橋爪さん提供の朝どれ新鮮野菜の直売、FLANNELさんによる多肉植物の寄せ植え体験などの豪華ラインナップ!
お昼時には地域住民の皆さんはもちろん、福野庁舎職員も大挙して押しかけて大賑わい。限定50食のオカッテワンコイン丼(フォーメンラーション丼)やスリジェさんのパンが飛ぶように売れていく様子は見ていて気持ち良くなるほどの盛況ぶりでした。
また、午後1時からは事前予約制による小学生対象の南砺市役所探検ツアーが行われ、春休み中の元気な南砺っ子たち10名が参加。最初に訪れた市長室では、歓迎する田中市長に「これ何ですか?」「色紙書いてもらえますか?」「このアザラシ(メンタルコミットメントロボット「パロ」)動きますか?」と自由奔放に質問を投げかけ、さすがの田中市長も驚くほどの天真爛漫ぶりを披露してくれました。色紙をせがまれた田中市長がしたためた言葉は「挑む心」。今日の青空のような清々しい心の中にチャレンジし続ける精神を持ち続けて欲しいですね。
問い合わせ先
メールアドレス | fukunoyamori@gmail.com |
---|