世界遺産の山里から春をお届けします!ver.2
情報発信元:南砺で暮らしません課 0763-23-2037
最終更新日時 2010年4月24日 19時43分 ID 2-3-12145-6644
会場 | [平地域|上平地域] |
---|
夜の獅子舞も迫力満点!!
力強い舞い! |
若葉マークの役員さん |
獅子の睨みが効いてます! |
平・上平地域の各集落で始まった「五箇山春祭り」。旧平村の下梨地区では23日(金)夜9時半頃から、威勢のいい掛け声と笛・太鼓の音色が地主神社に響きわたりました。
紋付、袴姿の5人の役員の方々が、祭りに訪れた方から頂いたご祝儀を交代に読み上げ、「舞込み」「祇園囃子」「京振り」「七五三」の4演目を、足裁きも軽やかに獅子を舞っていました。演目の最後には、最大の見せ場である「獅子ごろし」が披露され、神社境内のボルテージは最高潮に達しました。
まわりの見物客は、目を細めながら元気な獅子取りと勇壮な獅子の舞いに見とれていました。
五箇山春祭りは、5月5日(水曜日)まで各集落で順次行われます。
ご案内
平行政センター | 0763-66-2131 |
---|---|
上平行政センター | 0763-67-3211 |
問い合わせ先
名前 | 南砺市観光協会五箇山事務所 |
---|---|
電話番号 | 0763-66-2468 |
ファックス番号 | 0763-66-2119 |