現在の位置:トップ > 手続き・申請・業務 > 平成28年度保育園・認定こども園入園申込み(支給認定申請)
情報発信元:こども課
<保育園に入園できるお子さん>
入園児童と保護者の住民登録が南砺市にあり、実際に南砺市にお住まいの方で、次のいずれかの理由により両親や同居の祖父母などが家庭で保育できない場合です。
(1)就労等 ひと月の就労時間が48時間以上の場合
(2)妊娠・出産 出産前後のため児童の保育ができない場合
(3)疾病・障害 児童の保護者が病気、負傷、心身に障害を有する場合
(4)介護等 同居の親族(長期間入院等をしている親族を含む)を常時介護又は看護している場合
(5)災害復旧 震災、風水害、火災その他の災害の復旧に当たっている場合
(6)求職活動 児童の保護者が継続的に求職活動(起業準備を含む)を行っている場合
(7)就学 児童の保護者が就学(職業訓練学校等における職業訓練などを含む)の場合
(8)虐待・DV等のおそれがある場合
(9)育児休暇取得時に、既に保育を利用している子どもがいて継続利用が必要であること
(10)その他、上記に類すると認める場合
保育園・認定こども園 入園案内、入園申込書等については下記関連資料をご覧ください。
<認定こども園に入園できるお子さん>
認定こども園井波にじいろ保育園では、保育を必要としないお子さんの入園も受付いたします。
入園申込みについての詳細は、こども課保育園係(0763−23−2010)にお問い合わせください。
私立保育園、私立認定こども園についての詳細は、各園に直接お問い合わせください。
入園を希望される保育園で申込書等の書類をお受取りください。(下記関連資料からもダウンロードできます。)保育園への質問などについては、園職員にお尋ねください。
入園申込書と各種証明書及び母子手帳、印鑑をご持参の上、お子さんと一緒に入園希望保育園へお越しください。(関連資料「平成28年度保育園・認定こども園 入園案内」をご覧ください。)
お仕事等の都合で受付日に申込みできない方は、受付日当日までに入園希望保育園へご連絡ください。郵送による申込みは受付しておりません。
28年度途中の入園希望につきましても、今回の受付日にお申込みください。
▽受付日程と主な保育サービス | ||||||||||
園 名 | 定員 | 受付日 | 所在地 | 電話番号 | 特別保育 | |||||
乳児 | 延長 | 休日 | 病後児 | 一時預かり | ||||||
城端さくら保育園 | 295 | 11月2日(月)・4日(水) | 理休240 | 62−7300 | 3ヶ月 から |
○ | ○ | ○ | ○ | |
平みどり保育園 | 40 | 11月4日(水) | 下梨2580 | 66−2350 | - | - | - | ○ | ||
上平保育園 | 30 | 11月4日(水) | 東赤尾10 | 67−3651 | - | - | - | ○ | ||
利賀ささゆり保育園 | 20 | 10月30日(金) | 利賀村坂上33 | 68−2242 | - | - | - | ○ | ||
認定こども園 井波にじいろ保育園 |
230 (20) |
10月27日(火) | 山見2000−14 | 82−7810 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
11月5日(木) | ||||||||||
山野保育園 | 65 | 10月26日(月) | 岩屋155 | 82−1356 | ○ | - | - | ○ | ||
井口保育園 | 40 | 11月2日(月) | 井口116 | 64−2150 | ○ | - | - | ○ | ||
福野ひまわり保育園 | 220 | 11月2日(月) 午前 0歳児 午後 2歳児 |
百町101-1 | 22−8225 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
公立 | 11月4日(水) 午前 1歳児 午後 3歳以上児 |
|||||||||
福野おひさま保育園 | 220 | 11月5日(木) 午前 0歳児 午後 2歳児 |
柴田屋209 | 22−8720 | ○ | ○ | - | ○ | ||
11月6日(金) 午前 1歳児 午後 3歳以上児 |
||||||||||
福光どんぐり保育園 | 220 | 10月27日(火)・28日(水) | 福光381−1 | 52−6701 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
福光南部あおぞら保育園 | 65 | 10月29日(木) | 小坂694−8 | 52−7670 | ○ | ○ | - | ○ | ||
福光東部かがやき保育園 | 220 | 10月28日(水) 会場:福光庁舎別館 3階ホール |
大塚60(山田) | 52−1764 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
宗守458(北山田) | 52−1740 | |||||||||
荒木574(吉江) | 52−0660 | |||||||||
喜志麻保育園 | 75 | 11月4日(水) | 高宮663 | 52−4647 | 生後8週から | ○ | ○ | ○ | ○ | |
私立 | 認定こども園 福野青葉幼稚園 |
60 (25) |
10月1日(木)〜随時 受付時間 7:30〜18:30 |
福野1071 | 22−2530 | ○ | ○ | |||
認定こども園 福光青葉幼稚園 |
40 (10) |
10月1日(木)〜随時 受付時間 7:30〜18:30 |
荒木1301−1 | 52−1008 | 概ね 1歳から |
○ | ○ | |||
※定員の( )は幼稚園部分の定員数です |
※ダウンロードします。 (関連書類をご覧になるには)
時間 | 午前8時30〜午後5時15分 |
---|---|
問い合わせ先 |
こども課 保育園係(井波庁舎) 電話番号 0763-23-2010 FAX番号 0763-82-1144 |
くらしの情報
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。
Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?