現在の位置:トップ > 手続き・申請・業務 > 地縁団体に係る各種申請
情報発信元:南砺で暮らしません課
地縁団体とは 権利能力を有する法人として認められることになりました。この団体を『認可地縁団体(認可を受けた地縁による団体)』といいます。
認可地縁団体は、地域的共同活動のために使用する不動産又は不動産に関する権利を保有することができます。(地方自治法260条の2) 登記を要する財産を団体名義で持ちたいという自治会・町内会等が所定の手続きをし、市長の許可を得られれば、法人格を持つことができます。
各種申請の内容は、下記のとおりです。
(1) 認可申請をするとき
認可申請書
(2) 代表者の住所及び氏名、事務所の所在地が変更したとき
告示事項変更届
(3)台帳の写しを請求するとき
証明書交付請求書
(4)印鑑登録、改印、廃止するとき
認可地縁団体印鑑登録(廃止)申請書
(5)印鑑登録証明を請求するとき
認可地縁団体印鑑登録証明書交付申請書
(6規約を変更するとき
規約変更申請書
※地縁団体の代表者について 地縁団体の代表者は行政推進員(自治会長、区長等)と必ずしも兼ねる必要はありません。地縁団体の代表者氏名及び住所が変わる場合は、上記2の変更届が必要となります。手続き省略のためにも、長く任命いただける方が宜しいかと考えます。
くらしの情報
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。
Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?