現在の位置:トップ > 手続き・申請・業務 > 令和5年度 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援追加給付金【家計急変世帯】

令和5年度 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援追加給付金【家計急変世帯】

家計急変世帯の申請方法

情報発信元:福祉課

 

1 対象要件
 予期せず、家計が急変したことにより収入が減少し、令和5年度分の住民税均等割が課されている世帯員全員のそれぞれの令和5年分の年収額が、住民税均等割非課税相当水準以下の世帯

2 「住民税均等割非課税相当水準以下」の判定方法
 下記関連書類の「記入例・判定方法」を参照ください。

3 申請方法
 給付金の受給には申請が必要です。要件を満たす方は書類を郵便で送付ください。
 (※不正受給をした者は、詐欺罪に問われ、懲役10年以下の懲役刑に処されることがあります。また、虚偽の申告による申請が判明した場合や、給付金(家計急変分)の支給要件に該当しないことが判明した場合は、給付金を返還していただきます。)

4 提出書類
 「申請書・請求書」及び「申立書」を記入し、提出してください。申請書類は下記関連書類よりダウンロードできます。また、南砺市福祉課、ふくし総合窓口、各市民センター窓口で配布しています。ダウンロードや窓口への来庁が困難で郵送を希望される方は、南砺市臨時特別給付金窓口へご連絡ください。
 (※申請内容によって添付書類が異なります。「記入例・判定方法」を必ずご確認ください。)
 (※審査の結果、給付の対象とならない場合がありますので、予めご了承ください。)
 (※提出期限は、令和6年4月30日(火)までです。)

7 申請窓口(申請書送付先)
 〒932-0293 南砺市北川166番地1 南砺市臨時特別給付金窓口(福祉課)

8 注意事項
 ・収入の種類は給与、事業、不動産、年金です。非課税年金等(遺族・障害年金など)や年金生活者支援給付金の収入は含みません。
 ・基準日(令和5年12月1日)に同一世帯だった親族が基準日の翌日以降に別世帯として同一住所に住民登録した場合(世帯分離)は、同一世帯とみなします。同一の住所に住民登録されている一方の世帯が給付金を受給した場合、もう一方の世帯は給付金を受け取ることはできません。


関連書類

※ダウンロードします。 (関連書類をご覧になるには)

関連リンク

ご案内

ご案内
問い合わせ先 南砺市臨時特別給付金窓口(福祉課) 受付時間 9:00〜17:00(土日祝日を除く)
電話番号 0763-82-1334

カテゴリ

くらしの情報

保健・福祉
介護・福祉
  • 最終更新日:2023年12月21日(木曜日) 17時00分
  • ID:4-22-6-26909
  • 印刷用ページ

情報発信元

福祉課

電話番号
0763-23-2009

お問い合わせ

ファックス番号
0763-82-4657

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > 手続き・申請・業務 > 令和5年度 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援追加給付金【家計急変世帯】

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト