現在の位置:トップ > 手続き・申請・業務 > 文化・芸術の一覧

手続き・申請・業務

情報が更新された順に並んでいます。

「文化・芸術」には14件の情報があります。

  • 1
南砺市文化財保存活用地域計画
南砺市文化財保存活用地域計画を策定しました。
文化・世界遺産課 2023年12月18日 11時15分
南砺市民藝調査報告書について
令和3年度事業として行っていました民藝調査の報告書が完成しました。 棟方志功が、戦中・戦後を南砺市(旧福光町)で過ごしたことがきっかけとなり、柳宗悦をはじめ、多くの民藝作家・同人が、この地を訪れてい…
文化・世界遺産課 2022年5月11日 00時00分
資料閲覧許可申請書および資料複写・撮影・借用・掲載又は放映許可申請書
条件付公開資料(市指定文化財含む)の閲覧を希望される場合は、資料閲覧許可申請書(様式第1号)を提出してください。 また、条件付公開資料(市指定文化財除く)の複写、撮影、借用、掲載又は放映を希望される…
中央図書館 2022年4月1日 08時30分
福野文化創造センターご利用の案内
さまざまな用途にご利用いただける福野文化創造センターをぜひご利用ください。
福野文化創造センター ヘリオス 2019年10月1日 12時00分
白川郷・五箇山の合掌造り集落 世界遺産登録20周年記念事業 報告書
 平成27年に世界遺産登録20周年という節目を迎え、あらためて地域の誇りである五箇山の合掌造り集落に眼を向け、ともに考え、ともに守り、ともに後世にひきつぎ、その魅力を広く国内外に発信し、地域の活性化を…
文化・世界遺産課 2016年3月31日 00時00分
黒髪庵使用申請書
黒髪庵の使用を希望される方は申請書に必要事項を記入し、文化・世界遺産課まで提出ください。
文化・世界遺産課 2015年4月1日 00時00分
「世界遺産 五箇山の合掌造り集落」こども向けパンフレット
 地域の次世代の担い手となる子どもたちに、文化財と親しむ機会や教材を提供し、文化財保護の心を育むために、平成21年度において、「富山県いきいき文化財博士」の協力のもと、「世界遺産 五箇山の合掌造り集落…
文化・世界遺産課 2015年4月1日 00時00分
栖霞園使用申請書
栖霞園の使用をご希望の方はこの申請書に必要事項を記入し、文化・世界遺産課まで提出ください。
文化・世界遺産課 2015年4月1日 00時00分
埋蔵文化財包蔵地(遺跡)内の開発行為について
開発行為を行う場合、埋蔵文化財包蔵地(遺跡)の範囲内かどうかを事前にご確認ください!
文化・世界遺産課 2014年5月30日 00時00分
南砺市五箇山世界遺産マスタープラン
南砺市では、世界遺産に登録された五箇山の合掌造り集落について、これからの時代に引き継ぐ上での総合的な観点からの方針・方策を定めた「南砺市五箇山世界遺産マスタープラン」を策定しました。
文化・世界遺産課 2012年11月28日 00時00分
富山県南砺市立福光美術館のご案内
国道304号線(金沢〜福光)横の鳥のさえずりやときにはカモシカが見られる大自然に包まれた静かな所です。
福光美術館 2012年2月17日 12時00分
カモシカを見かけたら
気候がよくなり、カモシカが活動する季節となりました。 南砺市内の山林には、ニホンカモシカが多く生息しています。 また、最近では人里へあらわれることも多くなってきています。 カモシカを見かけたら、…
文化・世界遺産課 2010年4月27日 11時00分
南砺市城端伝統芸能会館「じょうはな座」ご利用の案内
さまざなま催物や発表会、講演会、式典などにご利用いただける多目的ホールは1階2階合わせて400席、また一部が可動式の客席になっておりますので花道の設置も可能です。その他、練習室が5部屋(うち和室が2部…
城端伝統芸能会館「じょうはな座」 2007年1月13日 10時00分
五箇山地域農地保全継続創造特区の概要
平成16年11月 1日に『五箇山地域(上平・平・利賀地区)農地保全継続創造特区』が内閣総理大臣より認定を受けました。「特区とは何なのか?」「特区の認定を受けたことによって今までと何が違うのか?」等、認…
農政課 2004年12月9日 13時08分
  • 1

現在の位置:トップ > 手続き・申請・業務 > 文化・芸術の一覧

このページの先頭へ戻る