現在の位置:トップ > お知らせ > 五穀豊穣を願い「ねつおくるば〜い!」

五穀豊穣を願い「ねつおくるば〜い!」

奇習「荒木ねつおくり祭り」が行われました!

情報発信元:南砺で暮らしません課

五穀豊穣を願い「ねつおくるば〜い!」の画像
五穀豊穣を願い「熱送るば〜い!」

 土用の入りから三日目(土用の三番)の7月21日(土曜日)、福光の荒木地区で五穀豊穣などを祈る奇習「荒木ねつおくり祭り」が行われました。

五穀豊穣を願い「ねつおくるば〜い!」の画像
道中も元気いっぱいです!

 “熱送り”は、稲穂が出てくるこの時期、イモチ病などの病害虫予防のため藩政時代から続く風習行事。同地区では昔ながらの形で伝承され、市の無形民俗文化財をはじめ、「とやまの祭り百選」にも指定されています。
 あいにくの雨模様となった今回、揃いの法被に身を包んだ児童園児約90人が、短冊の付いた笹竹などを手に公民館を出発。勇壮な熱送り太鼓が響きわたる中、田んぼの前で「熱送るば〜い!」と元気に囃子ながら、約5キロの道のりを練り歩きました。

 「福光ねつおくり七夕祭り」の納涼夜店は、26日(木)〜29日(日)まで開催されます。七夕飾り、民踊街流し、なんとめでた花火大会、巨大紙風船上げ、YOSAKOI、義仲・巴旗揚げ行列など、イベントが盛りだくさんとなっていますので、是非お越しください!

関連リンク

ご案内

ご案内
問い合わせ先 福光ねつおくり七夕祭り実行委員会
電話番号 0763-52-2038

カテゴリ

市政情報

広報・広聴
広報
  • 最終更新日:2012年7月21日(土曜日) 21時00分
  • ID:2-3-12145-9360
  • 印刷用ページ

情報発信元

南砺で暮らしません課

電話番号
0763-23-2037

お問い合わせ

ファックス番号
0763-52-3680

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > お知らせ > 五穀豊穣を願い「ねつおくるば〜い!」

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト