現在の位置:トップ > お知らせ > 「PSSQメス|[cvs」の関連情報の一覧

お知らせ

情報が更新された順に並んでいます。

「「PSSQメス|[cvs」の関連情報」には300件以上の情報があります。

記事一覧は最大300件まで表示しています。
お探しの情報が見つからない場合は条件を変えて検索してください。


【聴覚や発話等に障がいのある方へ】NET119緊急通報システムをご利用ください
 NET119緊急通報システムは、聴覚や発話等に障がいのある方のためのシステムです。  携帯電話・スマートフォンを使い、素早く119番に通報することができます。
総務課 2021年3月25日 09時00分
市内各所にサイクルラックを設置!
 自転車を活用した観光振興を考える「南砺サイクルツーリズム研究会」は、サイクリストの受け入れ環境充実の一環として、自転車の貸し出しなどを行う「なんチャリステーション」や休憩スペースを提供する「なんチャ…
情報政策課 2021年3月18日 18時20分
ヘルプマークの配布について
1、ヘルプマークとは 義足や人工関節を使用している方、内部障がいや難病の方、妊娠初期の方など、外見からは援助や配慮を必要としていることが分かりづらい人が着用することにより周囲に支援を必要としているこ…
福祉課 2021年2月26日 00時00分
福野文化創造センター ヘリオスで「第17回南砺市社会教育推進大会」開催
 2月21日(日)、福野文化創造センター ヘリオスで第17回南砺市社会教育推進大会が開催され、令和2年度南砺市教育委員会表彰式や社会教育実践発表、放送作家の野々村友紀子さんによる記念講演が行われました…
情報政策課 2021年2月22日 17時15分
「ローカルな総動で孤立した人と地域をつなぐ」実行団体を募集中
 (公財)南砺幸せ未来基金と(公財)東近江三方よし基金、(公財)うんなんコミュニティ財団が組織するコンソーシアム(共同事業体)「東近江・雲南・南砺ローカルコミュニティファンド連合」が12月24日(木)…
情報政策課 2020年12月24日 17時00分
スキー場スタッフと消防職員が万一の際の連携を確認
 11月27日(金)、IOX-AROSAにおいて、スキー場オープンに向けたゴンドラリフトの救助訓練が行われ、南砺消防署救助隊や砺波地域消防組合本部捜索救助隊、スキー場スタッフの皆さんなど約30名が万一…
情報政策課 2020年11月27日 16時30分
神口 勲さん(城端)に今年2度目の紺綬褒章を伝達
 城端地域にお住まいの神口勲さんが紺綬褒章を受章され、令和2年10月8日(木)、市役所応接室で伝達式が行われました。
情報政策課 2020年10月8日 18時00分
障がい福祉に関する相談窓口について
 さまざまな障がいがある方のための相談および援護機関について、関連書類のとおり、ご案内いたしますので、生活上の悩みや相談等、お気軽にご利用ください。
福祉課 2020年9月30日 12時00分
砺波圏域障害者基幹相談支援センターについて
 障がいや病気があっても地域で安心して暮らせるように、障がいのある方の相談窓口として、南砺市、砺波市、小矢部市が共同設置した「砺波圏域障害者基幹相談支援センター」が開所しました。相談は無料です。
福祉課 2020年9月30日 11時00分
遠隔手話通訳サービスについて
令和2年9月1日より富山県で遠隔手話通訳サービスが開始されました。
福祉課 2020年9月17日 13時00分
令和元年度 南砺市社会教育の現状
 本書は令和元年度の南砺市の社会教育・社会体育の事業内容、各種団体の活動内容をまとめたものです。
生涯学習スポーツ課 2020年8月18日 16時00分
神口 勲さん(城端)に紺綬褒章を伝達
 城端地域にお住まいの神口勲さんが紺綬褒章を受章され、令和2年8月5日(水)、市役所応接室で伝達式が行われました。
情報政策課 2020年8月5日 17時45分
2020年「たいらクロスカントリー大会」 開催中止のお知らせ
例年8月下旬に開催しておりました「たいらクロスカントリー大会」につきましては、開催をとりやめるはこびとなりましたので、ここに通知いたします。
平市民センター 2020年6月4日 11時20分
令和2年度南砺市障害者就労施設等からの物品等の調達方針と令和元年度実績について
 南砺市は国等による障害者就労施設等からの物品等の推進等に関する法律第9条第1項の規定に基づき、令和2年度南砺市障害者就労施設等からの物品等の調達推進方針を定めましたので公表します。 なお、令和元年…
福祉課 2020年5月22日 08時30分
新型コロナウイルス感染拡大防止のための公共施設の休館について
 緊急事態宣言の対象地域が全都道府県に拡大されたこと及び県内で新型コロナウイルス感染症が急速に拡大している状況に伴い、不要不急の外出の自粛、感染地域との往来の自粛を国及び県が要請しています。このような…
情報政策課 2020年5月1日 14時30分
『第2次南砺市スポーツ推進計画』策定のお知らせ
 平成19年に『南砺市スポーツ推進計画』を策定して以来、南砺市では、計画を見直しながら市のスポーツ推進を図ってきました。この度、新しく策定される教育振興基本計画との整合性を図りながら、『第2次南砺市ス…
生涯学習スポーツ課 2020年4月14日 10時10分
(地域応援事業)いなみファミリーマラソン大会の中止のお知らせ
9月30日(日)に開催を予定していました、(南砺市地域応援事業)「いなみファミリーマラソン大会の運営補助、選手としての参加」ですが、台風24号が接近しており、悪天候が想定されるため中止となりました。 …
政策推進課 2020年4月10日 14時07分
福野青葉幼稚園の「収穫感謝祭」 秋の収穫物をお届け
11月9日(木)、福野青葉幼稚園の「ほし組」(年中組)の園児6名が、家庭から持ち寄った秋の収穫物を手に、福野庁舎の副市長室を訪問してくれました。
政策推進課 2020年4月10日 14時07分
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)は行政を効率化し、国民の利便性を高め、公平・公正な社会を実現する社会基盤です。
政策推進課 2020年4月10日 14時07分
常陸宮同妃両殿下のお成りについて
 常陸宮同妃両殿下は、南砺市において開催される「常陸宮賜杯第65回中部日本スキー大会」に御臨席、併せて地方事情御視察のため、1月25日(日)から26日(月)まで、下記のとおりお成りになります。  各…
政策推進課 2020年4月10日 14時07分

現在の位置:トップ > お知らせ > 「PSSQメス|[cvs」の関連情報の一覧

このページの先頭へ戻る