現在の位置:トップ > イベント情報 > 利賀の初午

利賀の初午

開催日時・開催場所
開催日時 2007年1月14日(日曜日)

神の使いに扮した子どもたちが、家々に福を運びます。

情報発信元:政策推進課

利賀の初午の画像
太鼓と唄にあわせて午が舞います。

 利賀の初午は、五穀豊穣と家内安全を祈る、全国でも珍しい子ども達のみで行われる神事です。

利賀の初午の画像
軽い俵を重そうに・・・ここが演技の見せ所です。

利賀の初午の画像
祝福芸を終えると、子どもたちは次の家へと移動します。

 毎年1月15日前後に行われるこの行事は、かつては2月最初の午の日に、村の主産業だった養蚕業の繁栄を願うとともに、雪深い山村に住む子供らに楽しみを与えてやろうという配慮から、約200年前に生まれ現在に至ったと言われています。
 子どもたちは、神主、午方(うまかた)、俵転がし、太鼓打ち、馬もち、太鼓たたき、俵ころがし、歌うたいの役などの装いをし、ワラで仕立てた午の頭をもって、時に2メートルにもなる深い雪を踏み分けて家々をまわります。
 神主が家の大黒柱の前で祝詞(のりと)を奉上し、続いて2人の子供がかぶった午が「乗りこんだ 乗りこんだ お馬が乗りこんだ…」と初午のうたを太鼓に合わせて舞います。最後に俵転がしが「豊年の福俵でござーい」と歌いながら、ちょっぴりこっけいに俵を重そうに転がし、家々に福の神を運びます。

 以前は、男の子だけで行ってきた初午も、少子化により10年ほど前からは女の子も参加しています。初午行事は、国の無形民俗文化財に選択され、県の無形民俗文化財にも指定されています。

▽日 時 平成19年1月14日(日) 午前8時〜

▽場 所 利賀村上村地区(利賀行政センター付近)

関連リンク

ご案内

ご案内
時間 午前8時〜
問い合わせ先 利賀行政センター
電話番号 0763-68-2111
FAX番号 0763-68-2119

カテゴリ

くらしの情報

学ぶ・交流
文化・芸術
  • 最終更新日:2020年4月10日(金曜日) 14時06分
  • ID:3-24-22277-1728
  • 印刷用ページ

情報発信元

政策推進課

電話番号
0763-23-2052

お問い合わせ

ファックス番号
0763-52-6338

この課・施設の詳しい情報を見る

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?

     

投票しないで結果を見る

現在の位置:トップ > イベント情報 > 利賀の初午

このページの先頭へ戻る

お問い合わせこのホームページについて著作権について免責事項プライバシーポリシーサイトマップ庁舎案内携帯サイト